Record China 2018年4月7日(土) 17時20分
拡大
3日、光明日報は、中國への留學経験を持つ日本人學生が語る中國について紹介する記事を掲載した。寫真は上海。
2018年4月3日、光明日報は、中國への留學経験を持つ日本人學生が語る中國について紹介する記事を掲載した。
最初に紹介したのは、2015年から16年まで交換留學生として上海外國語大學に留學した東京女子大學の依田有里佳さん。依田さんは、留學前は生活面や學習面で心配ばかりだったが、実際に留學生活を始めてみると、中國人の親切さを感じることができ、上海での生活も日本と大きな差がないことを?qū)g感したという。また、初めて高速鉄道で上海から蘇州に移動した時には、高速鉄道の快適さと安定性に感銘を覚えたとのことだ。
記事は「依田さんは、留學開始時からブログを書き、自分で見た中國や留學生活を紹介することで、中國に行きたいけれど踏み出せない人に安心してもらおうと考えていた。ブログでは、中國グルメや経済、さらには中國車の文化などが紹介されていた」と伝えている。
次に紹介したのは、やはり15年から16年に交換留學生として北京大學に留學した早稲田大學法學部の高橋豪さん。高橋さんは「留學生活中、毎日中國の先進的なインターネットサービスを利用し、経済が急発展する魅力を感じていた。休みの日には中國各地を旅行し、長い歴史によって生まれた文化遺産の魅力を肌で感じた。中國で得たたくさんの収穫を紹介していきたい」と語ったという。
高橋さんは、留學中に現(xiàn)地で國際交流ボランティアに參加する機會にも恵まれたという?!赣押媒涣鳏螒窑睒颏摔胜毪长趣扦?、満足感があった。各國の參加者に中國の魅力を紹介するなかで、自分も中國の文化や歴史に対して新たな認識を持った。教科書では學べないようなことを深く知るためには、実際に自分で體験しなければならない。今後努力して、豊富で多彩な中國の自然や文化、そして現(xiàn)代文化など知られていない魅力について、より多くの日本人に気づいてもらえるようになりたい」と語っているそうだ。
記事は最後に、かつて中國に留學した「日本の友人」が語ったこととして「両國國民が心と心でぶつかり合い、胸襟を開いて付き合えば、日中関係はきっと新たな局面が開ける」という言葉を紹介している。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2017/4/5
2017/5/8
2017/7/6
日本僑報社
2017/8/6
浦上 早苗
2017/6/3
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る