人命より伝統(tǒng)を優(yōu)先=「女性は土俵から降りて」アナウンス、中國でも話題に

Record China    2018年4月6日(金) 10時50分

拡大

5日、大相撲の土俵上で倒れた市長を救命した女性に対し土俵から降りるよう場內アナウンスが流れた一件が中國でも報じられた。資料寫真。

2018年4月5日、中國メディア?観察網は、4日、京都府舞鶴市で開かれた大相撲の春巡業(yè)で、土俵上でのあいさつ中に倒れた多々見(たたみ)良三市長を助けようとした女性に対し、土俵から降りるよう場內アナウンスが流れた一件を伝えた。

多々見市長は67歳。あいさつをしている最中に突然倒れ、複數の女性が土俵上に上がって救命を開始。少なくとも1人は現役の看護師だった。素早い心臓マッサージで市長は一命をとりとめた。しかし、相撲の土俵は「女人禁制」が伝統(tǒng)とされている。アナウンスだけでなく、相撲協(xié)會関係者も女性たちに降りるよう指示しており、その後、大量の塩をまいて土俵を清めたという。

いかなる場合でも伝統(tǒng)を守るべきか、それとも人命尊重が優(yōu)先されるべきかが議論の的となっており、相撲協(xié)會の八角理事長は「アナウンスは不適切だった」と陳謝した。なお、「女人禁制」については、以前にも大阪府知事賞の贈呈のため土俵に上がりたいとの意向を示した大阪府の太田房江知事が、相撲協(xié)會に拒まれている。

中國のネット上では、「日本はずいぶん封建的なんだな」「力士だって女性から生まれたのに」「いったいいつの時代だよ、伝統(tǒng)じゃ人命は救えない」「日本は伝統(tǒng)を現代に合わせて伝えていくことなく、ただ受け継いでいくだけの傾向が強いようだ」「日本には確か女子相撲もあったはずでは?」などのコメントが多數書き込まれている。

この問題については、中國紙?人民日報も「伝統(tǒng)を重んじ、人命を軽んじて人々から批判を浴びた」などと伝えている。(翻訳?編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜