拡大
23日、空港スタッフへの暴行事件を受け、中國の航空會社の関係者から乗客のブラックリストを作成すべきだという聲が高まっている。寫真は12年1月、湖南省長沙市の空港で飛行機(jī)の遅延について説明するスタッフ。
(1 / 8 枚)
2012年2月23日、広州日報(bào)によると、ファーストクラスのラウンジを擔(dān)當(dāng)していた女性スタッフが乗客から暴行を受けて顔に傷を負(fù)ったことがマイクロブログに寫真付きで紹介されたことをきっかけに、中國の航空業(yè)界では乗客のブラックリストを作成すべきだという聲が高まっている。
【その他の寫真】
18日、ネットユーザーがマイクロブログに空港スタッフの女性が負(fù)傷した寫真を掲載した。寫真の女性は左目を負(fù)傷し、出血も。旅客機(jī)が遅延したことに腹を立てた乗客とのやり取りの中でけがをしたという。これまでにも客室乗務(wù)員に土下座させる乗客や、客室乗務(wù)員を「無能だ」「使えない」とののしって賠償金を請求する女性のほか、暴行を働いたり、機(jī)內(nèi)で橫柄な態(tài)度を取ったり、サービスを獨(dú)占したがる乗客がたびたびメディアでも取り上げられ問題視されている。
中國民航管理幹部學(xué)院航空輸送サービス研究所の責(zé)任者は「航空會社も一企業(yè)。提供できるサービスには限りがあるし、コストに見合ったサービスしか提供できない」とし、ブラックリストの作成に肯定的な意見を明らかにしている。
乗客のブラックリストは過去にも中國初の民営格安航空會社?春秋航空が作成しており、2007年にある乗客がチケットをネット上で予約できないことから、存在が発覚。當(dāng)時、同社の王正華(ワン?ジョンホア)會長はブラックリストの存在を認(rèn)めたが、「いざこざを円満に解決し、社會コストと會社のコストを最小限に抑える方法だ」と説明していた。(翻訳?編集/岡田)
Record China
2012/2/21
Record China
2012/2/24
Record China
2009/4/5
Record China
2009/5/25
Record China
2011/9/5
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る