拡大
29日、間もなく開催する「両會」を控え、中國チベット自治區(qū)トップの陳全國(チェン?チュエングオ)共産黨委員會書記は「攜帯電話やインターネットなど新興メディアの管理」を強化するよう指示を出した。寫真はチベット。
(1 / 8 枚)
2012年2月29日、間もなく開催する「両會」(全國人民代表大會、全國政治協(xié)商會議)を控え、中國チベット自治區(qū)トップの陳全國(チェン?チュエングオ)共産黨委員會書記は「攜帯電話やインターネットなど新興メディアの管理」を強化するよう指示を出した。地元紙?西蔵日報の報道として米華字サイト?多維新聞が伝えた。
【その他の寫真】
陳書記は、「両會の開催に向けて良好な雰囲気を作り出すため、さらなる責任感、緊迫感、危機感をもって、敵対勢力やダライ(チベット仏教最高指導者ダライ?ラマ14世)集団によるチベット安定の破壊行為や、國家安全を脅かす悪巧みを徹底的に粉砕しなければならない」と指示した。
また、公共利益と國家安全を維持するため、攜帯電話やインターネットなど新興メディアの管理を包括的に実施することも求め、「早めに、どんな小さいことでも、迅速に」犯罪の芽を摘みとるよう指示した。(翻訳?編集/NN)
Record China
2012/1/26
Record China
2012/1/26
Record China
2012/1/7
Record China
2012/1/5
Record China
2011/12/16
ピックアップ
この記事のコメントを見る