ジャック?マー氏が早稲田大學(xué)でのスピーチで語ったこと=「金持ちの言うことはすべて正しい」「道理は理解できるが…」―中國ネット

Record China    2018年4月26日(木) 17時20分

拡大

25日、北京時間は、中國のEC最大手?アリババ集団のジャック?マー會長による早稲田大學(xué)でのスピーチについて紹介する動畫を配信した。これに対し、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。寫真はジャック?マー氏。

2018年4月25日、中國メディア?北京時間は、中國のEC最大手?アリババ集団のジャック?マー會長による早稲田大學(xué)でのスピーチについて紹介した。

ジャック?マー氏は25日、早稲田大學(xué)で講演を行った。この中で大學(xué)生の就職問題について話が及んだ際、マー氏は「どこの國の大學(xué)生も仕事を探すのは容易ではない。今、生活が容易な人など一人もいないだろう。世界は大きく、あちこちに仕事のチャンスはあり、常に移動して仕事のチャンスをつかむべき。努力奮闘するかどうかが重要だ」と語った。

これに対し、中國のネットユーザーから「道理は理解できるが、できないんだよなあ」「たくさんの理屈を聞いたが、いまだに人生は良くならない」「彼の講演はすべて聞いているが、いまだにお金がない私」などのコメントが寄せられた。

また、「金持ちの言うことはすべて正しい」「言っていることは正しい。毎日がつらいよ」「生活が容易ではないから、私は廃人になりたいと思っている」といった意見も見られた。

しかし、「誰がそんなこと言ったんだ?官二代(政府高官や役人、地方幹部などの子女)や紅二代(革命世代の中國共産黨高級幹部の子女)のどこが生活が容易でないというんだ?」「のうのうと暮らしている官二代や富二代(富裕層の子女)は容易ですよね」という主張も見られた。(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜