Record China 2012年3月14日(水) 7時(shí)34分
拡大
12日、中國紙は、70?80年代の輝いていた時(shí)代とは明らかに異なる現(xiàn)在の日本に対し、中國はようやく「同じ目線」で見る自信を持つようになったと論じた。寫真は11日、東日本大震災(zāi)の被災(zāi)地で行われた追悼活動(dòng)。
(1 / 4 枚)
2012年3月12日、中國紙?環(huán)球時(shí)報(bào)は、70?80年代の輝いていた時(shí)代とは明らかに異なる現(xiàn)在の日本に対し、中國はようやく「同じ目線」で見る自信を持つようになったと論じた。以下はその內(nèi)容。
【その他の寫真】
昨日は東日本大震災(zāi)から1周年。日本の復(fù)興は順調(diào)とはいえず、國民の不満も募っているが、日本社會(huì)の我慢強(qiáng)さは素晴らしい。これこそが、どんな打撃にも負(fù)けない國だと思わせる。震災(zāi)後の一連の措置に點(diǎn)數(shù)をつけるのは難しいが、今の日本は我々が知っている70?80年代當(dāng)時(shí)とは明らかに違う。
その原因の一部は我々自身の変化にもある。中國はまだ全體的に遅れている部分も多いが、経済規(guī)模ではすでに日本を追い抜いている。四川大地震の復(fù)興速度も日本より速い。日本はさすがにまだ先進(jìn)的な部分も多いが、一部の分野はもはや高嶺の花ではなくなった。中國は今ようやく日本を「同じ目線」で見る自信を持つようになったのである。
我々は「正常な」心理狀態(tài)を取り戻して日本を見るべきだ。すなわち、大國として、隣人として、そして核心の問題のみに絞って議論する態(tài)度をとるべきである。原則さえ堅(jiān)持していれば、あとは何か対立が生じてもこの原則と道理に沿って処理すればよい。だが、その際にはむやみに腹を立てたりするべきではない。
冷靜で落ち著いた態(tài)度こそ、我々の日本に対する自信の表れ。世界中のあらゆる事柄や厄介事を適切に処理するためにも必要なことだ。中國と日本という2大経済大國は距離が近い?;イい蜃鹬丐泛悉盲皮?、憎しみ合ってもこの距離は変わらない。不穏な空気を打ち消すには、強(qiáng)い方がより寛大な姿勢(shì)をとるべきだ。昔は日本が強(qiáng)かったが、寛大どころかゴタゴタばかり引き起こしていた。
だが、今は中國の方が強(qiáng)くなった。我々は今こそ、大國と呼ばれるに相応しい態(tài)度とはこういうものだと日本に見せつけるべきだろう。これはもはや大國の宿命なのだ。日本という存在は我々が精神的に大人になるために存在するとでも思えばよい。そんな風(fēng)にしても、我々が損をすることには決してならない。(翻訳?編集/NN)
この記事のコメントを見る
Record China
2012/3/12
2012/2/26
2012/2/25
2012/2/20
2012/2/17
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る