南京大虐殺記念館の池に石を投げまくる子どもたち、中國ネットで批判殺到

Record China    2018年5月2日(水) 0時10分

拡大

30日、中國版ツイッター?微博で、あるユーザーが南京大虐殺記念館で撮影された動畫を転載し、ネットユーザーがコメントを寄せている。寫真は問題となった池。

2018年4月30日、中國版ツイッター?微博(ウェイボー)で、あるユーザーが南京大虐殺記念館で撮影された動畫を転載し、ネットユーザーがコメントを寄せている。

微博からアカウントの認(rèn)証を受けている翻訳者の男性が同日、南京大虐殺記念館での出來事を報告した。動畫には、記念館の池に向かって足元の砂利を投げつける10人弱の幼稚園児や小學(xué)生くらいの子どもが映っている。池のふちの壁面には、「犠牲者30萬人」などと記されている。近くには、手元の攜帯電話に目を落とす保護者らしき女性の姿も見られる。

投稿者の男性は、「なぜ精日(精神日本人。自分のことを精神的には日本人であると考える人々)が次から次へと出てくるかようやくわかった。まだまだ大勢の中國人が民族の恥辱、民族の痛みが何たるかを感じていないからだ」とし、「子どもはものがわからないだろうが、親はここがどういう場所かわからないとでもいうのだろうか?こうしてボーっと見ているだけなのか?もし私の子どもがこんなことをしたら、絶対にその場でひっぱたいているだろう」とつづっている。

他のネットユーザーからは、「自分も子どもがこうしたらひっぱたいている」「子どもには単なる池にしか見えない。これは本當(dāng)に大人の問題だ」と投稿者に賛同する聲や、「親は一體どこへ行っている?」「係員はいないのか?」「厳粛な場所が遊び場になっている。警備員を配置すべきだ」など、憤慨するコメントが多數(shù)寄せられた。

中國では、全國人民代表大會で審議された「英雄烈士保護法」が5月1日付で施行され、中國メディアは「精神日本人への法による打撃」などと伝えている。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜