「天安門事件」が中國のネット上で検索可能に、政治改革の前觸れか―香港紙

Record China    2012年3月28日(水) 7時36分

拡大

26日、香港紙は、1989年6月4日に起きた「天安門事件」に対する當(dāng)局の検閲が緩められているようだと報じた。中國の溫家寶(ウェン?ジアバオ)首相が事件の再評価を非公式に提案したとも伝えられている。寫真は天安門。

(1 / 8 枚)

2012年3月26日、香港紙?アップルデイリーは、1989年6月4日に起きた「天安門事件」に対する當(dāng)局の検閲が緩められているようだと報じた。中國の溫家寶(ウェン?ジアバオ)首相が事件の再評価を非公式に提案したとも伝えられている。

その他の寫真

民主化を求めて天安門広場に集結(jié)した大學(xué)生らを人民解放軍が武力鎮(zhèn)圧した天安門事件に対する中國政府の見解は「反革命暴亂」。事件後、中國のインターネット上で関連用語や畫像を検索しても、検閲にひっかかり表示されることはなかった。

ところが、24日に米ボイス?オブ?アメリカ(VOA)の記者が試しに「六四天安門事件」で検索してみると、中國の検索サイト「百度(Baidu)」で関連畫像がヒット。學(xué)生らに寛大な姿勢を示し、失腳した趙紫陽(ジャオ?ズーヤン)元総書記を追悼する「記念館」がネット上にいくつも開設(shè)され、趙氏を稱賛する書き込みが溢れているが、これも黙認(rèn)狀態(tài)のようだ。

こうした変化について、北京の學(xué)者、張耀傑(ジャン?ヤオジエ)氏は「中國政府が故意に検閲を緩め、民意を試しているのかもしれない」と指摘。秋の中國共産黨第18回全國代表大會(十八大)後に「政治改革」が本格化するとの見方が広まっていることから、「まずはこの最大のタブーから著手しようとしているのでは」との考えを示した。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜