日本人はなぜ謝罪しまくるのか、不寛容社會(huì)のいびつな美徳―中國(guó)メディア

Record China    2018年5月18日(金) 10時(shí)10分

拡大

16日、中國(guó)メディアの澎湃新聞に、「日本人はなぜ謝罪しまくるのか、不寛容社會(huì)のいびつな美徳」とする記事が掲載された。資料寫真。

2018年5月16日、中國(guó)メディアの澎湃新聞に、「日本人はなぜ謝罪しまくるのか、不寛容社會(huì)のいびつな美徳」とする記事が掲載された。

筆者はまず、週刊誌でセクハラ疑惑が報(bào)じられ財(cái)務(wù)事務(wù)次官を辭任した福田淳一氏や強(qiáng)制わいせつ容疑で書類送検されたTOKIOの山口達(dá)也を例に挙げ、「日本では謝罪會(huì)見が次から次へと登場(chǎng)し、世間をにぎわせている」とし、「外國(guó)人の目から見れば、日本人は謝罪を楽しんでいるようにさえ感じられる」と指摘。日本では茶道、武道、剣道、柔道など數(shù)々の「道」があるように、謝罪にも「道」があるのではないかとする主張さえあることを紹介した。

その上で筆者は、こうした日本の「謝罪文化」の根源に、「寛容を許さない日本社會(huì)のいびつな美徳」を指摘する見方が日本國(guó)內(nèi)であることを伝えた。

筆者は、NHKが16年5月、「今の日本社會(huì)についてどう思うか」について行った調(diào)査結(jié)果を紹介した。

それによると、「心にゆとりを持ちにくい社會(huì)だ」「他人の過ちや欠點(diǎn)を許さない不寛容な社會(huì)だ」「自分と意見や立場(chǎng)が異なる人を認(rèn)めない不寛容な社會(huì)だ」と答えた割合はそれぞれ62%、46%、42%に上ったという。

筆者は、こうした「不寛容社會(huì)」の背景には「ほぼ単一の民族で構(gòu)成され、比較的同質(zhì)的な集団の中で育っていく日本では、思考や価値観が似たものとなり、そこから外れた異質(zhì)な存在を排除する、日本特有の同質(zhì)性社會(huì)がある」とする見方があることを伝えている。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜