Record China 2018年5月31日(木) 19時0分
拡大
31日、中國紙?環(huán)球時報は「日本が中國に遅れまいと黙々とインド洋で港灣進(jìn)出している」とする記事を掲載した。資料寫真。
2018年5月31日、中國紙?環(huán)球時報は「日本が中國に遅れまいと黙々とインド洋で港灣進(jìn)出している」とする記事を掲載した。
記事はまず、巨大経済圏構(gòu)想「一帯一路」が進(jìn)展するにつれて、スリランカやパキスタンなどインド洋沿岸諸國への中國のインフラ投資が増加し、共同開発による港灣整備プロジェクトがいくつも進(jìn)められている中、東アジアのもう一つの経済大國?日本の「最近の忙しい動き」に海外メディアが注目していると報じた。
その上で記事は、米海事業(yè)界誌のマリタイム?エグゼクティブ(電子版)が29日、日本のインド洋での港灣進(jìn)出について「中國の『一帯一路』に比べて日本の活動は大きく宣伝されていない。だがそのことは、日本がこの地域でのインフラ整備に積極的であるという事実を覆い隠すことはできない」と報じたことを紹介した。
マリタイム?エグゼクティブは「日本のインド洋地域でのインフラ投資の規(guī)模は、中國に匹敵するか、時にはそれを上回ってもいる」と指摘。日本が2015年、今後5年間で約1100億ドルの質(zhì)の高いインフラ投資をアジア地域に提供することを盛り込んだ「質(zhì)の高いインフラパートナーシップ」を発表し、翌年には投資額を約2000億ドル、対象地域をアジアからアフリカや南太平洋を含む全世界に拡大したことを紹介した。
マリタイム?エグゼクティブはさらに、日本が2016年以降、モザンビーク?ナカラ港(3億2000萬ドル)やケニア?モンバサ港(3億ドル)、マダガスカル?トアマシナ港(4億ドル)などに投資していると紹介した。
記事は続けて、読売新聞が最近、「日本政府は、ミャンマーとスリランカ、バングラデシュのインド洋沿岸3か國で、円借款による港の整備に乗り出す」と報じたことを取り上げた。
読売新聞によると、港を整備する候補(bǔ)地は、ミャンマー南東部ダウェイ、スリランカ北部トリンコマリー、バングラデシュ南東部マタバリの3カ所。ダウェイでは、日本、ミャンマー、タイの3か國共同で新港を建設(shè)し、開発には數(shù)百億~2000億円程度かかるとみられる。トリンコマリーでは、日本、スリランカ、インドの3か國で港を拡張し、整備費(fèi)は100億~130億円程度を見込む。マタバリには數(shù)百億円規(guī)模の費(fèi)用を投じて新港を建設(shè)する。読売新聞は「日本はいずれの計(jì)畫についても、各國と政府間協(xié)議を水面下で始めており、國際協(xié)力機(jī)構(gòu)(JICA)も整備計(jì)畫案づくりに取りかかっている。來年にも政府間でそれぞれ正式合意したい考えだ」と伝えている。
記事はこうした報道を紹介した上で、「日本がインド洋で黙々と港灣進(jìn)出している」ことについて、「中國は、『真珠の首飾り』と呼ばれる海洋戦略に基づき、スリランカやパキスタン、バングラデシュ、ミャンマーの港灣整備を支援している。日本は、安倍首相が掲げる『自由で開かれたインド太平洋戦略』の一環(huán)で、アジアから中東、アフリカをつなぐシーレーン(海上交通路)を確保する狙いがある」と読売新聞が伝えたことを紹介した。(翻訳?編集/柳川)
この記事のコメントを見る
人民網(wǎng)日本語版
2018/5/16
Record China
2018/4/11
2018/1/12
2017/11/16
2017/9/11
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る