Record China 2012年5月24日(木) 16時4分
拡大
17日付で米國務(wù)省は、孔子學院の教師として同國のJ-1ビザを取得して滯在している中國人に対し、今後はビザの延長を認めず、6月30日までに米國を退去するよう申し渡した。寫真は北京の孔子學院総本部。
(1 / 3 枚)
2012年5月17日付で米國務(wù)省は、孔子學院の教師として同國のJ-1ビザを取得して滯在している中國人に対し、今後はビザの延長を認めず、6月30日までに米國を退去するよう申し渡した。人民日報が24日付で報じた。
【その他の寫真】
孔子學院とは、中國政府が中國語や中國文化の世界的普及を目的として設(shè)立した公的な教育機関。同學院の教師陣は、J-1ビザと呼ばれるビザを取得して米國に滯在している。このビザは、米情報局(USIA)が認定する學業(yè)?ビジネス?各種団體の交換プログラム參加者に対して発行されるもの。今後、孔子學院の教師は「相応の交換プログラムを通じて再度、ビザを取得しなおすように」とのことだ。
米國務(wù)省の今回の通達では、同學院の行う活動が関連法規(guī)にのっとったものであることを求め、さらに、在籍する教授や學者陣が、他の公立?私立小中學校で教育活動を行うことを禁じ、米國務(wù)省の認定を受けた教育機関の範囲を超えてはならないとしている。また、孔子學院そのものに対しても「関連する米國の認証を取得しなければ教育活動は認められない」と通達した。しかし、その“認証”とは具體的に何の認証で、どの機関に対して申請するものなのかははっきりしていない模様。そもそも、孔子學院は學位を授與する教育機関ではないため、こうした類の申請はこれまで不要だったという??鬃訉W院の関係者は、今回の通達に困惑を隠せない様子だ。
こうした動きの背景には、政治的な勢力の存在も。一部の米國會議員は、中國が公的教育機関と民間メディアを通じて國家の宣伝活動行っていると懸念を抱いている。ただ、孔子學院と提攜している米國內(nèi)の各大學からは「自主的な教學の権利を侵された」と、強い反発を受けている。
2004年に設(shè)立された孔子學院は、世界106カ國で350校の現(xiàn)地教育機関と提攜。米國では2004年末にメリーランド大學と中國?南開大學との提攜で進出してから、現(xiàn)在81校を數(shù)える規(guī)模に成長している。(翻訳?編集/愛玉)
この記事のコメントを見る
Record China
2010/12/14
2010/6/4
2010/3/2
2010/2/20
2009/4/21
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る