拡大
20日、海外網(wǎng)は、臺(tái)灣の蔡英文総統(tǒng)がツイッターで大阪北部地震へ日本語(yǔ)でお見(jiàn)舞いメッセージを発信したことに対し、安倍晉三首相から中國(guó)語(yǔ)で返信があったと伝えた。資料寫(xiě)真。
2018年6月20日、海外網(wǎng)は、臺(tái)灣の蔡英文(ツァイ?インウェン)総統(tǒng)がツイッターで大阪北部地震について日本語(yǔ)でお見(jiàn)舞いメッセージを発信したことに対し、安倍晉三首相から中國(guó)語(yǔ)で返信があったと伝えた。
記事は、蔡総統(tǒng)が日本語(yǔ)で「近畿地方で発生した地震で被害に遭われた皆様にお見(jiàn)舞い申し上げます。必要な支援を行う用意をしています」と、ツイッターに投稿したことに対し、安倍首相から中國(guó)語(yǔ)で、「心溫まるお見(jiàn)舞いの言葉、ありがとうございます。古くからの友人である臺(tái)灣の皆さんから、本當(dāng)にたくさんの応援メッセージをいただいていることにも、感謝したいと思います?!氦蓼丹螘r(shí)の友は真の友』、これからも困難な時(shí)に助け合える関係を続けていくことを希望します」との返信があったと伝えた。
記事は「安倍首相の返信を受け取った蔡総統(tǒng)は、すぐに『いいね』を付けた」と指摘。さらに両氏のこうした交流はこれが初めてではなく、今年2月に臺(tái)灣東部の花蓮市で地震が発生した時(shí)にも、安倍首相がツイッターでメッセージを送り、蔡総統(tǒng)が返信していることを説明している。
海外網(wǎng)はこうしたやり取りがあったことを紹介するとともに、「両氏の交流は獨(dú)立派にとって喜ぶ理由となり、日臺(tái)友好の良い宣伝となったが、臺(tái)灣の一部ネットユーザーからは『日本は儀禮的に返信しただけだ。表面的な関係にすぎない』などのコメントが寄せられている」と指摘?!溉毡兢蔚磨骏蜘`を忌避しなかったことで臺(tái)灣獨(dú)立派を喜ばせたが、これは國(guó)際社會(huì)における臺(tái)灣の現(xiàn)狀を変えることとはならず、獨(dú)立派も過(guò)度に喜ぶべきではないと、臺(tái)灣の學(xué)者は警告している」とし、「今年5月には安倍首相が自ら、政治面での臺(tái)灣との関係切斷を確認(rèn)している」とも主張した。(翻訳?編集/山中)
Record China
2018/6/18
Record China
2018/5/27
Record China
2018/5/25
Record China
2018/5/12
Record China
2018/5/11
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る