日本で兇悪事件続発、崩れる安全神話―中國紙

Record China    2018年7月5日(木) 9時(shí)50分

拡大

1日、中文導(dǎo)報(bào)は、日本で最近相次ぐ兇悪事件と日本の「安全神話」の関連性を分析する記事を掲載した。資料寫真。

2018年7月1日、中文導(dǎo)報(bào)は、日本で最近相次ぐ兇悪事件と日本の「安全神話」の関連性を分析する記事を掲載した。

記事は「治安の良さで知られる日本で、最近兇悪事件が相次いでいる。先月26日には、富山県の派出所に元自衛(wèi)官の男が押し入り、警官を刃物で刺殺したうえ、近くの小學(xué)校の警備員も持っていた拳銃で撃つ事件が置きた。同9日には、東京から西に向かっていた新幹線の車內(nèi)で、男が女性に襲いかかり、止めに入った男性をナタなどで襲い死亡させた。靜岡県では男3人組が面識のない女性を拉致し、遺體を山中に捨てる事件が起きた」と紹介する。

その上で、「これを受け、中國人の間には不安が広がっている」と指摘。「新幹線での事件は、日本を旅する中國人に少なからぬ衝撃を與えた。多くの中國人は日本は安全だと信じている。攜帯電話や財(cái)布をなくしても拾われて屆けられ、必ず手元に戻ってくるのがその証拠だ。リュックは地下鉄車內(nèi)でしっかり抱いている必要もなく、ズボンのポケットから半分財(cái)布がはみ出ていてもすられる恐れはない」と説明。

その一方で「新幹線での事件後、留學(xué)を切り上げて帰國した人もいる。多くの人はなぜ日本でこんな事件が起きたのか。絶対に安全な場所のはずなのにと思っている」としている。(翻訳?編集/大宮)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜