<中華ボイス>噓ばらまく北朝鮮報道!真実伝えるのがメディアの責(zé)務(wù)―中國ネットユーザー

Record China    2012年6月27日(水) 22時44分

拡大

中國の報道は規(guī)制が厳しく閉鎖的で有名だが、先般中國の國営メディアは北朝鮮の教育制度を褒めたたえる記事を掲載し、ネット上では同メディアの報道に対し批判の聲が目立った。寫真は売店で売られている新聞。

(1 / 4 枚)

中國の報道は規(guī)制が厳しく閉鎖的で有名だが、先般中國の國営メディアは北朝鮮の教育制度を褒めたたえる記事を掲載。その內(nèi)容というのが、北朝鮮は11年間の無料教育制度を?qū)g施しており、平壤蒼光幼稚園には500人の子供が同時に食事できる食堂がある。食事は一日5回で、醫(yī)療は無料で受けられ、妊婦の入院中は食事もすべて無料。さらに雙子以上の場合は國家指導(dǎo)者からのプレゼントまで贈られるというものだった。この報道に対し、ネット上では事実に目を背けた報道など批判する意見が目立った。

その他の寫真

2012年6月26日、中國のネットユーザーは中國の報道について、「26日、海外メディアは北朝鮮で今年に入ってから現(xiàn)在までに2萬人あまりが餓死していると伝えた。これを見て私は先般中國の國営メディアが、北朝鮮の子供たちは1日5食で、食事は栄養(yǎng)士の管理のもとバランスよく作られているという報道を思い出した。中國のメディアは何をやっているのだ、噓をばらまくのがメディアの責(zé)務(wù)だとでもいうのか」と自身のマイクロブログに意見を掲載した。(翻訳?編集/內(nèi)山)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜