中國の高速鉄道が開業(yè)10年、沿線都市「勝ち組」「負(fù)け組」の明暗くっきり―中國メディア

Record China    2018年7月17日(火) 6時(shí)10分

拡大

中國に高速鉄道が登場して間もなく10年になる。中國メディアの新浪網(wǎng)は高速鉄道の整備が沿線都市に明暗をもたらしており、今後は中國全國に主力都市「3+6」の構(gòu)造が形成されるとの見方を紹介した。

中國初の高速鉄道である北京と天津を結(jié)ぶ京津城際鉄路が開業(yè)したのは2008年8月1日だった。中國メディアの新浪網(wǎng)は14日、まもなく開業(yè)10年となる中國の高速鉄道が沿線都市に明暗をもたらしたと指摘する記事を発表した。同記事は、中國では今後、高速鉄道の影響により主力都市「3+6」の構(gòu)造が形成されるとの見方を紹介した。

高速鉄道が開業(yè)してから10年の間には、死傷者數(shù)230人以上の列車追突事故(2011年、浙江省溫州市)や、高速鉄道建設(shè)を強(qiáng)力に進(jìn)めた中央政府?鉄道部の劉志軍部長が職権亂用を理由に解任され、鉄道部そのものが解體されるなどの紆余曲折があったが、中國政府が國土全體の発展を目的に、高速鉄道の整備を続けてきたことに変わりはない。中國の高速鉄道網(wǎng)はすでに2萬5000キロメートルに達(dá)し、世界の高速鉄道の約3分の2を占めるに至った。

中國では都市を「一線」「二線」のようにランク分けすることが多い。定義は必ずしも明確ではないが、一線都市とは全國に対して大きな影響力を持つ都市で、北京、上海、広州(広東省)、深セン(同)などが該當(dāng)するとされる。二線都市は、周辺のかなり広い地域に対して大きな影響力を持つ都市で、遼寧省大連市などが該當(dāng)するとされる。三線都市あるいは三?四都市とは、いわゆる「地方中小都市」と理解して問題ない。

これまで高速鉄道の開通で地方都市に活気が生じたとの話題もしばしば紹介されてきたが、新浪網(wǎng)によると、高速鉄道網(wǎng)による真の恩恵を受けているのは大都市であり、三四線都市では産業(yè)と人材の大量流失という狀況が発生しているという。

記事によると、北京市と上海市を結(jié)ぶ京滬高速鉄道と上海市と湖北省武漢市、重慶市を結(jié)ぶ滬漢蓉高速鉄道の沿線都市について調(diào)べたところ、全體の58%の都市で常住人口の減少が発生していた。特に山東省泰安市、安徽省シ除州市、江蘇省崑山市、湖北省荊州市、重慶市豊都區(qū)、湖北省天門市などでは減少が顕著という。

また、京滬高速鉄道沿線都市の50%、京滬高速鉄道沿線都市の58%で、GDP成長率が所屬する省の平均を下回った。また、沿線都市政府の財(cái)政収入では、京滬高速鉄道沿線都市の50%、京滬高速鉄道沿線都市の70%で、それぞれの市の収入が、所屬する省全體の政府収入に占める割合が低下した。つまり、沿線のかなり多くの市で、政府が地域の中で「相対的に貧乏」になったことになる。

住人の可処分所得でも、京滬高速鉄道沿線都市では沿線都市の80%で下落する現(xiàn)象が見られた。

高速鉄道の開通は人や資金などの移動を加速するが、沿線の三四級としでは、高速鉄道が人や資金を「吸いあげる」機(jī)能を果たしているという。

記事によると、香港証券取引所の巴曙松首席エコノミストは、中國では今後、「3+6」という主力都市配置の構(gòu)造が形成されるとの見方を示したという。

3+6とは、複數(shù)の都市で形成される3つの主力都市群と、個(gè)別の都市で地域の中心となる6の都市を指す。3つの主力都市群とは北京都市群、上海都市群、深セン都市群で、香港と広州は深セン都市群に含まれることになる。

6の主力都市とは、南京市(江蘇省)、合肥市(安徽?。?、武漢市(湖北?。?、長沙市(湖南省)、重慶市、成都市(四川省)という。巴氏は、主力都市には昆明市(雲(yún)南?。─饧婴铯耆wの構(gòu)図は「3+7」になる可能性もあると述べた上で、このような都市配置の形成に高速鉄道決定的な役割を果たすと説明したという。(翻訳?編集/如月隼人

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜