Record China 2018年7月22日(日) 16時0分
拡大
19日、米華字メディアの多維新聞は、日本が教科書を改訂するのは憲法を修正するためだとする記事を掲載した。資料寫真。
2018年7月19日、米華字メディアの多維新聞は、日本が教科書を改訂するのは憲法を修正するためだとする記事を掲載した。
記事は、「17日に文部科學(xué)省が2022年に実施する高校の學(xué)習(xí)指導(dǎo)要領(lǐng)解説書を公表し、地理、歴史、公民等の科目で、尖閣諸島や竹島を固有の領(lǐng)土と明記し、『解決すべき領(lǐng)有権問題は存在しない』と強(qiáng)調(diào)している」と紹介。また、2019年から前倒ししてこの改定內(nèi)容を適用することも伝えた。
また記事は、日本が教科書を通して歴史や政治問題に対する國家の立場を示すのはこれが初めてではなく、最近では尖閣諸島や竹島などの問題について領(lǐng)有権を主張する頻度が高くなっているとして、過去のさまざまな例を紹介。13年7月には、安倍晉三首相が石垣島を視察した際に、「尖閣諸島は歴史上、また國際法上でも疑問の余地なく日本固有の領(lǐng)土で、領(lǐng)有権問題は存在せず、一歩も譲歩する考えはない」と述べていたことなどを伝えた。
さらに記事は、安倍首相は憲法9條を改正して、憲法に自衛(wèi)隊(duì)を明記し、「日本を正常な國にすること」を目指していると指摘。2020年までの憲法改正の実現(xiàn)を目指しており、自民黨総裁任期が3期9年に延長となったことで、3期目が実現(xiàn)すれば2020年前後に憲法改正が実現(xiàn)できるとの予測もあると紹介した。
その上で記事は、「安倍首相は対外関係の修復(fù)を願っていても、日本を正常な國にしたいという本質(zhì)は変わっておらず、そのため教育、軍事、法律等の分野で、領(lǐng)土主権を強(qiáng)化する措置が変わることはない。これは、日本と東アジア隣國との関係に根本的な矛盾をもたらすため、警戒するべきだ。この矛盾が解決しない限り、日本は東アジア隣國と歴史や領(lǐng)土をめぐって齟齬(そご)が発生し、真の意味での和解と安定した友好関係は達(dá)成できない」と論じた。(翻訳?編集/山中)
この記事のコメントを見る
Record China
2018/3/29
人民網(wǎng)日本語版
2017/12/27
2017/11/4
2017/10/30
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る