Record China 2018年7月27日(金) 5時50分
拡大
25日、米華字メディア?多維新聞は「日韓航空會社のミス修正、一體誰のためなのか?」と題する文章を掲載した。資料寫真。
2018年7月25日、中國が海外の航空44社に突き付けた「臺灣」表記修正要求をめぐり、米華字メディア?多維新聞は「日韓航空會社のミス修正、一體誰のためなのか?」と題する文章を掲載した。以下はその概要。
中國航空當(dāng)局は中國に乗り入れる外國航空會社にサイト上での「臺灣」表記を是正するよう求めた。25日はその最終期限だ。このタイムリミットが近付くと、各社は急いで「修正ショー」に取り掛かった。その中で最も興味深いのが韓國と日本の動きだ。
韓國の2大航空會社はアシアナ航空と大韓航空。アシアナ航空は「サイト上で『臺灣』を中國カテゴリーに入れた」との聲明を5月7日までに出したが、現(xiàn)在の狀況はそれとは違う。同社の予約ページはリニューアルされ、國ではなく、エリアで都市の分類が行われているのだ。日中韓の空港は全て「北東アジア」に入れられており、大韓航空もアシアナと同じ方法を取った。
一方、全日空と日本航空は一時、「臺灣」を中國カテゴリーに組み入れたものの、抗議を受けて24時間たたないうちに「臺北」に再び訂正した。ただ、変え続けないというのも解決策とはならない。期限が迫る中、中國語の簡體字版サイトは「中國臺灣」、英語版は「臺灣」とするなどの措置が取られたが、期限を過ぎた後はこうした措置も若干のリスクを伴う。そこで両社は韓國のやり方を「參考」にした。
日韓のやり方は、「中國にミスを指摘させない方法」と言わざるを得ない。論理上は確かに「臺灣」表記を見直しており、「一つの中國」原則に立ち向かうような狀況は出現(xiàn)していないからだ。ただ、そのあいまいな態(tài)度はこの原則を真正面から受け入れるものとは言えない。このやり方は「臺灣表記問題で米國の側(cè)に立ちたいが、中國の恨みも買いたくない」という両國の悩ましさの表れだ。
日韓は米國の盟友であり、國際問題でずっと米國寄りの立場を取ってきた。米國務(wù)省は國內(nèi)の航空大手3社に表記を変えないよう重圧をかけており、道義上、日韓は米國と進(jìn)退を共にすべきだ。
ただ、現(xiàn)実を前に見直さざるを得ないことはある。多くの航空會社が次々と表記を変更する中、日韓が「死んでも屈しない」との態(tài)度を取ることは理知的とは言えないだろう。つまるところ、中國は世界第2の経済體であり、日韓の隣國だ。日本は今、対中関係における転換期を迎えている。もし、航空會社のこの問題で中國の機(jī)嫌を損ねてしまったら、それこそ「思っていたことが実現(xiàn)できず、逆に損をしてしまう」ということわざ通りになってしまう。(翻訳?編集/野谷)
この記事のコメントを見る
Record China
2018/7/25
2018/7/22
2018/6/27
2018/6/26
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る