「愛(ài)國(guó)教育」しなくても日本人は國(guó)を愛(ài)する、実は中國(guó)のおかげ?!―中國(guó)コラム

Record China    2018年7月29日(日) 14時(shí)0分

拡大

26日、中國(guó)のネット上に、日本の高校、大學(xué)を卒業(yè)して日本で就職したという人物による「日本で感じた日本の『不愛(ài)國(guó)主義教育』」と題する文章が掲載された。寫真は東京。

2018年7月26日、中國(guó)のネット上に、日本の高校、大學(xué)を卒業(yè)して日本で就職したという人物による「日本で感じた日本の『不愛(ài)國(guó)主義教育』」と題する文章が掲載された。

文章はまず、「不愛(ài)國(guó)主義教育とは何なのだろう?」と語(yǔ)りかけ、「日本は幼稚園から大學(xué)に至るまで『愛(ài)國(guó)』スローガン禁止」「學(xué)生にいかなる政治的見(jiàn)解も注ぎ込んではならない」「學(xué)校は學(xué)生に國(guó)歌斉唱を強(qiáng)要することはできない」と説明する。これに続けて、國(guó)歌斉唱で起立しなかった教師が懲戒処分を受けた問(wèn)題で、東京高裁が教師寄りの判斷を示したことを紹介?!覆黄鹆ⅳ胜螭浦袊?guó)ならネットで大攻撃にさらされる」とし、「不愛(ài)國(guó)主義教育」のもとでも日本を大切にしようという若い世代が絶えないことを「実際はとても単純なことなのだ」と説く。

文章は「未成年に國(guó)家、民族について理解させることは難しい。詰め込み教育で教え込んでも彼らの記憶に殘るのは抽象的な概念だけだ。しかし、空を覆うスモッグと青空、どちらが良くてどちらが悪いかは簡(jiǎn)単に理解できる」と主張し、日本の學(xué)校ではごみ処理場(chǎng)でリサイクルについて學(xué)ぶなど自然、環(huán)境に関する校外學(xué)習(xí)が行われていることを紹介?!溉毡兢巫婴嗓猡郡沥摔趣盲皮巫畲螭涡疫\(yùn)は『中國(guó)』という隣人がいること」とも指摘する。

文章はその理由について、「中國(guó)のスモッグが毎年、日本の子どもたちに『環(huán)境を大切にしなかった場(chǎng)合の結(jié)末』を教えているからだ」と説明。再びスモッグと青空の例を挙げた上で、「こういうわけで、『愛(ài)國(guó)』スローガンが全くない日本に世界で最も周囲の環(huán)境、自分の生きる土地を愛(ài)する國(guó)民が誕生するのだ」と締めくくった。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜