Record China 2018年8月3日(金) 0時20分
拡大
29日、米華字メディア?多維新聞は、中國の學者?馬國川氏による、日本の明治維新に対する評価を紹介した。資料寫真。
2018年7月29日、米華字メディア?多維新聞は、中國の學者?馬國川(マー?グオチュアン)氏による、日本の明治維新に対する評価を紹介した。
馬氏は「日本がアヘン戦爭のような狀況を回避できた理由は、中國の教訓(xùn)をくみ取ったから。中國のような大國が打ち負かされたのだから自分たちに勝ち目はない、それならむしろ積極的に開國について談判しようではないかと考えた。日本は自らの短所を認識していたために、非常に主體的に選択をすることができた。この態(tài)度は、その後の日本の歴史において何度も出現(xiàn)する。日本によるこのような改革の主體性は、はるかに中國を超越している」と解説した。
また、「明治維新のカギを握ったのは明治天皇という存在だった」とし、「日本は政治的な操縦、そして教育による洗脳という2つの手段により、天皇を神格化した。天皇は完全な道徳を備えた、仁義や慈悲にあふれた善良なる神であると宣伝され、學校では天皇と皇后の『御真影』が飾られ、子どもたちに『御真影』へのお辭儀をさせた。さらに、教育勅語を暗唱させた。日本の近代化改革は明治天皇やその伝統(tǒng)文化が絡(luò)み合っていた。資料を見ると、明治天皇は特に何もしておらず、実際の政治活動にも參加していない。しかし、あらゆる戦爭や改革の功労は全て彼のものとされた」と論じている。
そして、「明治天皇は日本という國の啓蒙においてとても重要なリーダー的役割を果たした。例えば、1871年に出された斷髪令は當初大きな抵抗を受けたが、73年に明治天皇が自ら西洋風に斷髪すると、東京から辺鄙な地域に至るまでみんな髪を切った。神に祭り上げられた天皇が持つ手本としての作用は、非常に大きかったのである」とした。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2018/7/18
2018/4/18
2017/11/9
2017/8/28
2017/7/12
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る