拡大
31日、中國版ツイッター?微博に、ある日本人男性が全日空の國際線ファーストクラスを利用した際、客室乗務(wù)員に自分の誕生日を気付いてもらえなかったためネットで不満を表明したと投稿があった。
2018年7月31日、中國版ツイッター?微博(ウェイボー)に、ある日本人男性が全日空(ANA)の國際線ファーストクラスを利用した際、客室乗務(wù)員に自分の誕生日を気付いてもらえなかったためネットで不満を表明したところ、日本のネットユーザーから多くの反応が出ていると投稿があった。
この男性は39歳の誕生日を迎えた1月14日、羽田発ロサンゼルス行きANAのファーストクラスを利用。10時間近いフライトの間、乗務(wù)員から何のお祝いも受けなかったという。到著後、乗務(wù)員に事情を伝えたところ謝罪があり、フルーツの乗ったプレートとシャンパンが提供されたが、悲しくて泣いてしまったとのこと。男性は2月に旅行口コミサイト「4travel」に今回の不満を投稿した。
男性の投稿に対して、日本のネットユーザーからのコメントは「心が狹すぎる」「そういうサービスがあるわけではない」など、男性の主張を批判するものがほとんどだったが、中國のネットユーザーからは対照的にANAの不手際を指摘する聲が多く、「本當(dāng)に頭に來るね」「ファーストクラスなら當(dāng)然のサービスなのに」「ANAの職務(wù)怠慢。5スターの航空會社がファーストクラスの客の誕生日を忘れるなんてありえない」「高いお金を払ってこの日を心待ちにして、結(jié)果がこれじゃあね」といった聲が上がっている。(翻訳?編集/林)
Record China
2018/7/2
Record China
2018/4/20
Record China
2015/2/16
Record China
2018/2/7
Record China
2017/8/26
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る