拡大
11日、観察者網(wǎng)は、臺灣表記問題でアメリカン航空のホームページから「臺灣」の表記が削除されたと伝えた。資料寫真。
2018年8月11日、観察者網(wǎng)は、臺灣表記問題でアメリカン航空のホームページから「臺灣」の表記が削除されたと伝えた。
記事は、「アメリカン航空は、7月25日までに中國の民航局の要求に従って臺灣、香港、マカオの表記を変更していなかった4社のうちの1社だった。8月11日、アメリカン航空の公式サイト內(nèi)の『國/地域』を選択するタブから『臺灣』の表記が削除された」と伝えた。
臺灣メディアの聯(lián)合新聞網(wǎng)の10日の報道によると、10日にはまだ「臺灣」の表記があったという。しかし、現(xiàn)在では「國/地域」を選択するタブのTで始まる項目から「臺灣」が削除されていると記事は紹介した。一方で「この修正が民航局の要求に符合したものかどうかはまだ明確ではない」としている。
この件について、臺灣の外事部門は11日夜にコメントを発表。「政治力で民間の商業(yè)行為や國際企業(yè)の運(yùn)営のやり方に干渉することを強(qiáng)く非難する。本件について注目しており、國際世論の支持を取り付けるよう努力し、各航空會社が適切に処理し、『脅迫』されて臺灣の地位を貶めることのないように促す」との聲明を発表した。
観察者網(wǎng)は10日の報道で、「米ハワイアン航空の公式サイトから「臺灣」の表記が削除されたが、その他の3社(アメリカン航空、ユナイテッド航空、デルタ航空)は、システムの修正作業(yè)中であり、民航局の要求に応じて香港、マカオ、及び臺灣の名稱を変更することを表明した」と伝えていた。
しかし記事は、「デルタ航空とユナイテッド航空の動作が最も遅く、公式サイトの『國/地域』のタブでいまだに『臺灣』の選択項目がある。しかも、その他の國や地域と同列になっている」と非難した。(翻訳?編集/山中)
Record China
2018/8/10
Record China
2018/8/9
Record China
2018/7/30
Record China
2018/7/26
Record China
2018/6/27
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る