拡大
エクストリームが商標権を保有するゲーム「ラングリッサー」が中國で好調(diào)だ。7月31日に1720円だった同社株価(マザーズ)は上昇を続け、14日には終値7680円で引けた。寫真は「ラングリッサー」中國語版の配信開始時の紹介畫面。
<日中経済?新事情>
関連企業(yè):エクストリーム、天津紫龍奇點相動娯楽
●中國で公開されたスマホゲームが好調(diào)、株価急騰して2週間で4.4倍に―エクストリーム
エクストリームが商標権を保有するゲーム「ラングリッサー」が中國で好調(diào)だ。天津紫龍奇點相動娯楽(紫龍)を通じて2日にiOS版の配信が始まったところ、13日現(xiàn)在で現(xiàn)地AppAtoreゲーム部門セールスランキングで5位になった(AppGraphy調(diào)べ)。8月末までにはAndroid版の配信も行う予定。エクストリームはゲーム內(nèi)で販売されるアイテムなどの課金額に応じて、紫龍からロイヤリティを受け取る。7月31日に1720円だったエクストリームの株価(マザーズ)は8月2日には2000円となり年初來高値を更新。その後も上昇し続け、14日終値は7680円となった。なお、ロイヤリティの具體的取り決めは非公開。(翻訳?編集/如月隼人)
Record China
2018/8/14
人民網(wǎng)日本語版
2018/8/13
Record China
2018/8/11
Record China
2018/8/9
Record China
2018/8/8
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る