中國ビジネス「時流自在」11■中國富裕層の落とし方(4)人気ポイントは「見栄?縁起?斬新?オマケ」

Record China    2012年8月6日(月) 8時56分

拡大

中國の顧客、消費者には、どのような嗜好満足の特徴があるのだろうか? ヒントを得るには、日本に買い物にやってくる中國人観光客たちの消費志向を現(xiàn)場で探ったり、実際に中國に出かけて、繁華街を回って観察するといいだろう。寫真は中國人客に人気の東京?銀座。

(1 / 3 枚)

社會文化、商習(xí)慣、信用制度などの面で、中國市場は日本とは様々な相違點があるものの、「消費者に歓迎される商品、サービスを提供する」すなわち「顧客満足」という考え方は日中雙方とも基本的には同じである。

その他の寫真

では中國の顧客、消費者には、どのような嗜好満足の特徴があるのだろうか?

それを知るためのもっとも身近なヒントは、わざわざ日本まで買い物にやってくる中國人観光客たちの消費志向を現(xiàn)場で具體的に探ることが早い。また、みずから実際に中國都市部に出かけて、多くのショッピングモールを回って観察し、関係者にヒアリングもして、売れ筋商品、流行の特徴を摑む市場実態(tài)調(diào)査も欠かせない。そこには攜帯電話アンケートなどではなかなか見えてこない中國消費者の素顔が見えてくるはずである。

. <ヒット商品のキーワード>

(1)品質(zhì)よりも価格

中國消費者の価格に対する感覚は非常に鋭い。ブランド崇拝、品質(zhì)重視とは言っても、結(jié)局のところ価格最優(yōu)先になってしまうのが現(xiàn)実。かつては中國市場を席捲した日本の家電製品も、最近の液晶テレビやパソコン商戦ではコスト競爭力の強い韓國勢、中國勢に価格面から追い落とされているのが現(xiàn)狀である(「RecordChina」2012年3月28日付)。

(2)機能性よりもデザイン、色彩

日本の大手靴下メーカーによると、日本では若い女性に定番のホワイトソックス、白色ストッキングは中國市場ではほとんど売れず、派手な原色系が売れ筋。中高年女性でもシマウマ柄やヒョウ柄が好まれるという。

香港や臺灣、シンガポールの一流ホテルロビーや大手ショッピングモールの飾りを見てもわかるように、中華世界では紅色、金色といった派手な色彩が好まれ、多用されている。まず「派手、目立つ」がキーワードである。ちなみに庶民のあいだでも真っ赤な下著は普通で、若者たちも髪を赤系に染めて街を闊歩している。

(3)面子(見栄)を誇示できる「格好良さ」

 中國人と商談した経験のある人なら、中國人ビジネスマンの多くが大きな金の腕時計をして、背広の袖のブランドネームも外さずに著ている姿を見た記憶があるだろう。高価なタバコをこれ見よがしに先だけ吸って、すぐにもみ消したりもする。彼らは高級なブランド品を周囲に誇示したい、目立ちたいという願望が強いようだ。まさに「自分はこうありたい」という中國人の強い面子(見栄)意識の具現(xiàn)である。

(4)斬新、最新、最先端

「新しい物好き」感覚も強い。最新の製品だけでなく、かつては伝統(tǒng)習(xí)慣から受け入れられなかったものなどが、今では斬新に取り入れられている。商品だけでなく、海外から新しいライフスタイルが輸入されているのである。

高度成長期日本の「隣の芝生は青い」現(xiàn)象が中國ではまだ現(xiàn)在進行中で、たとえば誰かが何か新しい商品で良い思いをすると、「我も我も」とブームが巻き起こる?!溉Nの神器」はもとより、新しい食品としてピザ、牛肉、マグロなどの刺身、タラバガニなどが良い例で、チルド、冷凍輸送の普及が物流革命をもたらし、新しい食文化市場を大陸本土內(nèi)に創(chuàng)り出しているようである。

(5)「癒し系」商品に惹かれる

 中國の商店街では、日本のような、いわゆる「ファンシーショップ」があまり目に付かない。若い女性向けの可愛いキャラクターが臺灣から大陸本土へと急速に歓迎され、広まりつつあるのも、もともと彼らの文化に「癒し系」が存在しなかったことにも原因があるのかもしれない。日本的感覚の、若い女性向け「癒し系」の可愛いファンシーグッズ、アクセサリー類もまだ中國の店頭には數(shù)少ない。

(6)重寶される縁起の良さ

「縁起を擔(dān)ぐ」という點で、中國人のこだわりは日本人の比ではない。もともと彼らの贈答費への出費割合が日本人とは比較にならないほど大きいことにも原因があるだろう。詳細(xì)な解説は別にするとして、中國市場でヒット商品を出すためには、まず中國人の伝統(tǒng)文化習(xí)慣をよく知ることである。

伝統(tǒng)的な縁起の良し悪しだけでなく、舊暦サイクルで生活する中國人社會の「節(jié)句の伝統(tǒng)習(xí)慣」にも慣れ親しみ、それぞれの季節(jié)、時節(jié)柄、その他國家行事、歴史記念日にも適合した商品宣伝、キャンペーンを企畫しなければならない。

(7)「安心」、「安全」を売る

「日本の水は素晴らしい」と感嘆する中國人も少なくない?!钢袊蜗M者は眼をつぶって食事している」と言われるほど、彼らの「食の安全性」に対する不安と不信感は根強い。そんな中で、粉ミルクなどメイド?イン?ジャパン食品類に対する信頼感は厚く、原発放射能問題のさなかでも、日系食品メーカーに対する信頼感は揺るがなかった。日本人が無意識に享受している水や空気の安全性、「安心して食べられる」という眼に見えない安全、安心が日本製品のキーポイントとなるのだ。

(8)長壽?健康への憧れ

中國の消費者は、日本人以上に「健康?長壽」というキーワードに弱い。韓國を訪問する中國人観光客の人気トップ商品が朝鮮人參を主とした漢方薬であるように、日本の薬品、サプリメント、美容健康食品に対するニーズも強い。

日本のドラッグストアを訪問して多くの買い物をして帰る彼らの隠れたヒット商品は、日本の「白髪染め」ヘアカラーだという。中國人中高年層は男女とも白髪を黒く染める方が多く、若い女性にも赤系ヘアカラーが人気である。もともと染髪剤は有害なイメージがある中で、ここにも日本製の安全神話が存在するようである。

(9)くじ、オマケ、割引クーポンなどの投機商品

中國の飲食関係の政府正式領(lǐng)収書にスピードくじがついていることは有名である。商品のオマケとして、くじ、懸賞や割引クーポンを付ける商法はもはや常套手段と言っていいだろう。似た商法として、皆が欲しがるヒット商品と人気の無い商品をセットにして売る「抱き合わせ商法」も以前から存在している。

賭博性という點で共通するのが、財産価値を上げる目的の投機的商法である。たとえば骨董品や記念切手?コインなど何でも良く、蘭の花やレアな茶葉、高級タバコ、酒、漢方薬なども投機の対象となる。たとえば、有名なマオタイ酒は、ここ10年ほどで10倍の2300元(約3萬円)まで価格が高騰したが、最近では2000元を割り込んで価格暴落し始めているという(「RecordChina」2012年3月11日付)。

中國商人の中には、こういった特定の商品(レア物から自動車、金屬原料まで)を投機的に買い占め、売り惜しみして価格を吊り上げ、一気に販売利益を出す商法(炒価)が古くからあり、いたるところでこのような現(xiàn)象がよく見られる。その代表的なものが投資マンションなど商品不動産である。

(10)人を羨ましがらせるオンリーワン

 上海の街などを歩いていると、ランボルギーニ、カウンタックなどと言ったスーパーカーに突然出くわすことがある。その確率は赤坂や六本木よりもはるかに高い。

中國で売れている日本製デジカメも、圧倒的に一眼レフの高級機種ばかりで、さらに彼らが日本まで來て買い求めに來るのは日本工場だけでしか製造していない最高機種である。中國富裕層の見栄の真骨頂は、このようなオンリーワン志向にあると言えるだろう。

(<時流自在>は筧武雄?チャイナ?インフォメーション21代表によるコラム記事)

<筧武雄氏プロフィール>

一橋大學(xué)経済學(xué)部卒北京大學(xué)留學(xué)、橫浜銀行北京事務(wù)所初代駐在員、同行アジアデスク長、海外経済協(xié)力基金(OECF)派遣出向などを経てチャイナ?インフォメーション21を設(shè)立。橫浜國立大學(xué)経済學(xué)部非常勤講師、神奈川県産業(yè)貿(mào)易振興協(xié)會國際ビジネスアドバイザーなど多くの役職を経て、現(xiàn)在も橫浜市企業(yè)経営支援財団グローバルビジネスエキスパートなど、日本企業(yè)を支援する中國ビジネスコンサルタントとして活躍中。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜