中國で臺(tái)灣系コーヒーチェーンがボイコット対象に、訪米の臺(tái)灣総統(tǒng)の立ち寄りで―臺(tái)灣紙

Record China    2018年8月19日(日) 15時(shí)10分

拡大

臺(tái)灣紙?聯(lián)合報(bào)は15日、臺(tái)灣系コーヒーチェーン「85度C」が中國でボイコットの対象になっていると報(bào)じた。寫真は「85度C」。

(1 / 2 枚)

2018年8月16日、中國メディアの參考消息網(wǎng)によると、臺(tái)灣紙?聯(lián)合報(bào)は15日、臺(tái)灣系コーヒーチェーン「85度C」が中國でボイコットの対象になっていると報(bào)じた。

その他の寫真

記事によると、きっかけは臺(tái)灣の蔡英文(ツァイ?インウェン)総統(tǒng)が、米ロサンゼルスを訪れた際に、現(xiàn)地にある85度Cの店舗に立ち寄ったことだ。

これを受け、中國のネット上では「85度Cは臺(tái)灣獨(dú)立派の企業(yè)だ」との聲が上がり、ボイコットが呼びかけられた。出前アプリ大手の「餓了麼」や「美団點(diǎn)評(píng)」などからも関連情報(bào)が排除されたという。

85度Cの中國法人は、公式サイトと中國版ツイッターの微博(ウェイボー)を通じ、「九二共識(shí)(92年合意)を支持する立場は変わっていない」ことを明らかにするとともに、「『両岸一家親』(中臺(tái)は一家族のように親しい)という信念のもと、高品質(zhì)な商品とサービスを提供している」と発表し、沈靜化を図った。

だが出前アプリの多くでは、85度Cが排除されたままになっているという。(翻訳?編集/岡田)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜