なぜブータンは中國と國交を結(jié)ばないのか=解決遠い領(lǐng)土紛爭―香港紙

Record China    2012年8月17日(金) 10時9分

拡大

15日、香港紙?太陽報は記事「なぜブータンは中國と國交を結(jié)ばないのか」を掲載した。中國とブータンの第20回國境策定會議が開催されたが、問題解決にはほど遠いのが現(xiàn)狀だ。寫真はブータン。

(1 / 8 枚)

2012年8月15日、香港紙?太陽報は記事「なぜブータンは中國と國交を結(jié)ばないのか」を掲載した。

その他の寫真

先日、中國とブータンの第20回國境策定會議が終了した。中國側(cè)は重大な進展があったとコメントしたが、具體的な內(nèi)容については明かしていない。ブータン側(cè)は一刻も早い國境畫定を望むと同時に、両國は共同で國境地區(qū)の平和と安定を維持できると信じているとコメントした。

これらの外交辭令を見るに交渉は進展があったとはいえ、解決にはほど遠いのは明らかだ。そもそも中國とブータンはまだ國交すら結(jié)んでいないのだ。今やブータンは中國の隣國の中で唯一、國交を結(jié)んでいない國となっている。

最大のハードルとなっているのは中國とインドの領(lǐng)土紛爭である。中國とブータンの領(lǐng)土係爭地のうち、東側(cè)部分は現(xiàn)在の中國の実効支配領(lǐng)域と面していない。インドが実効支配するカシミール地方と隣接しており、インドの領(lǐng)土係爭が解決しないかぎり解決は難しい。

中國は東側(cè)部分を後回しにしての國境策定交渉を続けている。最終的に時間は中國に味方するとの考えが中國側(cè)にはある。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜