Record China 2018年9月11日(火) 0時20分
拡大
8日、鳳凰網(wǎng)は、太平洋戦爭前に日本が世界一の空母大國だった理由について解説する記事を掲載した。寫真は米國の空母。
2018年9月8日、鳳凰網(wǎng)は、太平洋戦爭前に日本が世界一の空母大國だった理由について解説する記事を掲載した。
記事は「日本は第2次世界大戦期、主要な海軍強國の1つだった。1941年に日本が太平洋戦爭を仕掛けた時には空母を10隻所有しており、米英の8隻ずつを上回る世界一の空母大國だったのだ」とした上で、その背景について3つの點から解説している。
まず「日本は英國同様、海軍の発展が戦略の重點だった。領(lǐng)土拡張の意志が強くない米國は8隻の空母と數(shù)多の艦艇があれば自國の安全を守ることができ、英國も主たる戦場である歐州で各國と対抗する上で大量の空母は必要なく、8隻で十分だった。かたや日本は太平洋地域で優(yōu)勢を保つこと、米英に対抗することから必死に空母を建造して、米英を上回る數(shù)の空母を保有するに至った」と説明した。
次に「第2次世界大戦前、空母は各國から補助的なものとみなされ、重要視されなかった。當(dāng)時主戦力とみなされたのはトン數(shù)が大きく火力が強い戦艦だったが、財力や資源に限りがある日本は費用も材料も戦艦より少なく作れる空母に目をつけ、第2次大戦中に多くの空母を建造するとともに、多くの商船を空母に改造した」としている。
そして最後に「日本は列強の中でも後発國であり、1922年のワシントン軍縮會議では米英に威圧されて主力艦のトン數(shù)が米英の60%に制限された。一方で當(dāng)時軽視されていた空母には厳しい制限が設(shè)けられず、そこに目を付けた日本は主力艦を空母に改造。かくして日本は戦艦や巡洋艦では米英に及ばないものの空母數(shù)では米英を上回り、第2次大戦初期には少なからず優(yōu)位に立ったのだ」と解説している。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2018/9/4
2018/9/3
2018/9/2
2018/8/10
2018/7/9
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る