近未來をイメージした無人コンビニ「X24h」はスマート自販機(jī)!

フライメディア    2018年9月20日(木) 7時(shí)20分

拡大

上海で最も利用客が多いと言われる地下鉄「人民広場(chǎng)」駅の構(gòu)內(nèi)に「X24h」という無人コンビニがオープンした。

(1 / 9 枚)

上海でも最も利用客が多いと言われる地下鉄「人民広場(chǎng)」駅の構(gòu)內(nèi)に「X24h」という無人コンビニがオープンした。このX24hはブルーライトが輝き、何となく未來感があり外観が人目をひくが、店內(nèi)には、スマート自販機(jī)が6臺(tái)並んでいるだけというコンビニ。ぱっと見た感じはコンビニには見えず、自販機(jī)コーナーのようでもある。

その他の寫真

6臺(tái)のスマート自販機(jī)は、3臺(tái)がドリンク、スイーツ類(オレンジジュース、コーヒー、アイスクリーム)で、殘り3臺(tái)が軽食類と分かれている。焼きたてやつくりたてを溫かいまま提供することがセールスポイントだとうたっているが、軽食類はあまり溫かさを感じない。

現(xiàn)在、軽食類で準(zhǔn)備している商品は不定期のようで數(shù)回行ってみたが、3臺(tái)ともパンを販売していることが多かった。ちなみにパンは、クロワッサン、チョコデニッシュなどで、料金はどれでも16元(約270円) クロワッサンは2個(gè)で16元だ。試験的オープンらしく、パンの種類は少ない。今後、商品により価格調(diào)整をしていくとスタッフの説明があった。

利用方法は、まず、各自販機(jī)の前にある白いサークルのセンターに立つ。そこがセンサーとなっていて、そこに立って一連の操作をすることが必要になる。そして、QRコードをスキャンして攜帯番號(hào)をヒモづける。登録が完了すると、畫面に従った操作で、扉が開く。気に入った商品があれば、そのまま手にとり、センターから出ると、扉が自動(dòng)的に閉まり、支払いも自動(dòng)的に引き落とされているというしくみだ。商品を選ばないときも、サークルから出れば、ドアが閉まる。

ブルーのライトがキラキラ輝く空間でこの一連の作業(yè)をしていると、近未來でショッピングをしているかのように思えてくるから不思議だ。そばに、テイクアウト用のペーパーバッグもおいてあり、セルフサービスだが、比較的しっかりしたペーパーバッグが無料なのは嬉しい。

上海で「無人」とうたっているサービス施設(shè)にスタッフがいること自體は普通だが、レジ機(jī)能がなく、全てをアプリで決済でき、スタッフがいなくても購入が完結(jié)するという意味での「無人」なのだろう。確かに近未來的な(?)技術(shù)すぎて、使い方の説明を読んでもよく分からないのでサポートスタッフは必要だ。それに駅構(gòu)內(nèi)にあることで、入店から購入?決済までのスピード感も必要だ。ということで、店內(nèi)にいるサポートスタッフ1名は妥當(dāng)なのだろう。

ところで、駅構(gòu)內(nèi)を移動(dòng)している人は多く、コンビニを橫目で見ながら通過する人も少なくないが、利用客が少ないように感じたので、スタッフに聞いてみると「まだオープンしたばかりなので。設(shè)備もこれからさらに進(jìn)化するから」というコメント。

中國では、まず始めてみるというサービスが多く、利益よりもまず試験的に実用化してみるという目的のほうが強(qiáng)い傾向がある。このコンビニも今後、サービスとして定著していけるかはまだ未知數(shù)だ。(提供/フライメディア)

この記事のコメントを見る

※株式會(huì)社フライメディアは、映像制作を中心に、海外、主に中國、臺(tái)灣、香港のリサーチ、撮影コーディネーションサービスをご提供している會(huì)社です。 本日御紹介した「無人コンビニ?X24h」関連についてもっと知りたい方は、是非弊社のホームページをご覧頂き、お問い合わせください。

http://flymedia.co.jp/

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜