監(jiān)視カメラ設(shè)置臺(tái)數(shù)が多い都市ランキング、TOP20のうち18都市を占めた國は…―獨(dú)メディア

Record China    2020年7月30日(木) 5時(shí)20分

拡大

獨(dú)ドイチェ?ヴェレの中國語版サイトは27日、國の名で設(shè)置された監(jiān)視カメラ數(shù)で中國は世界最多だと報(bào)じた。寫真は監(jiān)視カメラ。

獨(dú)ドイチェ?ヴェレの中國語版サイトは27日、國の名で設(shè)置された監(jiān)視カメラ數(shù)で中國は世界最多だと報(bào)じた。

記事は、英Comparitechが22日にあるレポートを発表したと紹介?!缸瞍獗O(jiān)視されている」世界20都市の18都市を中國が占めたというもので、監(jiān)視カメラの設(shè)置が最も「密」な中國山西省太原市では平均で1000人を119.57臺(tái)が監(jiān)視しているという。このほか、「中國の監(jiān)視カメラ設(shè)置數(shù)は世界全體の半分を占める」と記事は伝えた。

記事は、上位20位に入った中國の都市數(shù)が昨年より増えたことを「注意に値する」とし、「2019年のランキングにはシンガポールやインド、オーストラリアロシア、ドイツなどの都市が入ったが、今年はこれら都市が全て中國に取って代わられた」と指摘した。また、昨年20位のニューデリー(インド)が1000人當(dāng)たり9.62臺(tái)だったのに対し、今年20位の中國天津は25.76臺(tái)だと説明。その上で、「設(shè)置支持派は治安の改善に役立つとするが、反対派はプライバシー侵害、自由の制限だと考えている」と述べるとともに、監(jiān)視設(shè)備の數(shù)は治安レベルにほぼ直結(jié)しないとのデータがあることも紹介した。

犯罪指數(shù)で大差のない中國の無錫と青島を比べると、前者の監(jiān)視カメラ數(shù)は1000人當(dāng)たり92.14臺(tái)、後者は44.48臺(tái)という。記事は、「監(jiān)視カメラが効果を発揮するのは竊盜や強(qiáng)盜など。確かに威嚇作用はあるが、犯罪をゼロにできるとは限らない」との専門家のコメントも伝えている。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜