拡大
17日、中國(guó)官製メディアが、大規(guī)模な反日デモが起きた陝西省西安市で、市民の男性が広げた段ボールに「前方で車の破壊行為。日本車はUターンを」と書き、それを持って路上に立ち続けたことにネット世論が稱賛していると報(bào)じた。寫真がその男性。
(1 / 2 枚)
2012年9月17日、中國(guó)共産黨機(jī)関紙?人民日?qǐng)?bào)(電子版)は、尖閣諸島(中國(guó)名?釣魚島)の國(guó)有化に抗議する反日デモが激化するなか、ネット上では「理性的な愛國(guó)」を呼び掛ける聲が増えていると報(bào)じた。
【その他の寫真】
日本政府による尖閣諸島の國(guó)有化を受け、これに抗議するデモが中國(guó)各地で勃発。日本車や日本料理店、日系スーパーや日本企業(yè)の工場(chǎng)が破壊、略奪、焼き打ちに遭ったほか、中國(guó)在住の日本人が毆られるなどの事件も起きている。
そんななか、15日に大規(guī)模な反日デモが起きた陝西省西安市で、市民の男性が暴徒化したデモ參加者から同胞を救ったとして、稱賛を浴びている。男性は広げた段ボールに「前方で車の破壊行為が行われている。日本車はUターンを」と書き、それを持って路上に立ち続けた。
この男性の姿は、たちまちネット上を席巻。「暗黒の1日に一筋の光を燈してくれた」「西安人の誇り」などと絶賛する聲が寄せられている。
このほか、西安では不幸にも1臺(tái)の日本車が群集に取り囲まれてしまったが、數(shù)人の市民が「理性的な愛國(guó)を!車を壊すな!」と呼び掛けたおかげで、ことなきを得たという事態(tài)も起きていた。日本車には若い母親と小さい女の子が乗っていたが無事だった。
記事によると、多くのネットユーザーが中國(guó)版ツイッター「微博」などで、愛國(guó)の名のもとに行われる暴力行為について、「物を壊せば愛國(guó)を示せるというものではない。しかも、壊しているのはまぎれもなく中國(guó)製だ」などと批判的な見方を示している。(翻訳?編集/NN)
Record China
2012/9/14
Record China
2012/9/15
Record China
2012/9/18
Record China
2012/9/14
Record China
2012/9/14
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る