<尖閣問題>在日中國人の78%、「反日デモ後も生活に影響なし」―華字メディア

Record China    2012年9月18日(火) 23時7分

拡大

16日、尖閣問題による反日デモの拡大後も、在日中國人の77.6%が「日本での生活に何の影響もなく、普段通りに暮らしている」と答えた。寫真は16日、浙江省杭州市で起きた反日デモ。

(1 / 4 枚)

2012年9月16日、中國國外最大の中國語ソーシャル?ネットワーキング?サービス(SNS)サイト?留園網(wǎng)が在日中國人を?qū)澫螭诵肖盲骏ⅴ螗暴`ト調(diào)査によると、尖閣問題による反日デモ拡大後も、回答者の77.6%が「日本での生活に何の影響もなく、普段通りに暮らしている」と答えた。

その他の寫真

調(diào)査には日本に住む中國人1439人がインターネットによる投票形式で參加。中國での反日デモ拡大を受け、日本での生活に関する6項目について尋ねた。

「尖閣問題によるデモ拡大で、日本での生活が打撃を受けたか」との問いには、77.6%が「影響はない。普段通りに暮らしている」と回答?!赣绊懁悉ⅳ盲郡螭胜ぁ梗?0.2%)、「影響は大きい。日常生活に支障がある」(2.2%)を大きく上回った。

「日本人は尖閣問題をどう見ていると思うか」との問いには、60.8%が「少なくとも自分が接する日本人に、関心がある人は多くない」と回答?!溉毡救摔悉饯猡饯饧忾w問題に関心がなく、メディアや政治家が話題にしているだけ」は24.3%で、日本人の関心の低さを指摘する聲が8割を超えた。一方、「日本政府の尖閣問題に対する立場は、日本の民意を代表している」は12.6%、「尖閣問題に対する日本の民意は、日本政府の態(tài)度より強硬だ」は2.3%にとどまった。

「尖閣問題による日中対立をどう思うか」には、53.9%が「日中両國が自制し、爭いを棚上げし、安定を維持してほしい」と回答。「尖閣諸島は中國の領(lǐng)土で、中國は強気に出るべきだ」は34.7%、「自分には関係がないのでどうでもいい」は9.5%、「尖閣諸島は日本の領(lǐng)土だ」は2.0%だった。

「日本に住む中國人は今後どうなると思うか」には、78.3%が「なんとも言いがたい。狀況をみて進むべき」と回答。「在日中國人を取り巻く環(huán)境は悪くなる」と悲観する人は12.6%、「將來は明るい」は9.0%だった。

「日本に暮らして日本人に差別を受けたことはあるか」は、64.1%が「受けたことはあるがごくたまに」、29.3%が「差別を受けたことはない」と回答?!袱い膜獠顒eされている」は6.5%だった。

「日本に対する好感度」は、48.0%が「想像したほど良くはなかったが、全體的にはいい」と回答。「まあまあ」が29.8%、「とても良い」が18.6%とおおむね良好で、「ひどい」と答えた3.6%を大きく上回った。(翻訳?編集/AA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜