使い始めた途端に爆発=激安販売の浄水器、さらに「おまけ」でもらったガスレンジ―江蘇省

Record China    2018年10月1日(月) 10時20分

拡大

江蘇省南通市內(nèi)の住宅でガスレンジが爆発する事故が発生したと紹介する記事を発表した。定価の半額以下の激安との觸れ込みで販売されていた浄水器に、さらに「おまけ」として無料で進(jìn)呈されたレンジだったという。

(1 / 2 枚)

中國の経済情報サイト、市場信息は28日、江蘇省南通市內(nèi)の住宅でガスレンジが爆発する事故が発生したと紹介した。定価の半額以下の激安との觸れ込みで販売されていた浄水器に、さらに「おまけ」として無料で進(jìn)呈されたレンジだったという。

その他の寫真

事故が発生したのは南通郊外の興東鎮(zhèn)黃金村で、23時正午ごろだった。爆発が発生した家に住む陳さんによると、母親が前日の22日に浄水器を購入した際に、「おまけ」として無料で進(jìn)呈された品だった。

業(yè)者が地域にやって來ての販売で、浄水器は本來ならば1臺6100元(約10萬円)。それを2980元(約4萬9000円)で販売し、さらにガスレンジ2臺とレンジフード1臺を無料で進(jìn)呈するという商法だったという。陳さんによると、商品1點(diǎn)あたり500元(約8200円)もしないということで村內(nèi)の14人が購入した。

陳さんの母親は購入した翌日の23日に自分で取り付けた。その後、初めて使ってみるということで、晝食を作りはじめた途端に爆発したという。周囲に強(qiáng)化ガラスの破片が飛散した。レンジは取り付けていた調(diào)理臺からはずれて落下した。炒め物を使っていた中華鍋も一緒に落下した。

調(diào)理中の陳さんの母親は幸いに、軽傷で済んだ。陳さんは、ガスレンジに品質(zhì)の問題があったと考えている。浄水器を製造販売した業(yè)者に連絡(luò)したところ、スタッフがやってきて狀況を確認(rèn)し、賠償などについて協(xié)議したいと述べたという。(翻訳?編集/如月隼人

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜