黃 文葦 2018年10月13日(土) 13時20分
拡大
今後、中國人の日本旅行はどう変化するのか。単に爆買いの旅行ではなく、観光客が自分の目で日本を確かめ、それぞれに「心の中の日本」を感じ取ることだろう。寫真は渋谷。
中國のオンライン旅行大手?攜程旅行網(wǎng)(シートリップ)によると、10月の大型連休中の中國人の人気海外旅行先で、日本が1位となった。
中國人の人気海外旅行先で、日本がトップになるのは當然だと思っている。地理的に近く、交通アクセスも買い物も便利だからである。中國人の対日感情が政治関係に影響されていた時期もあったが、これからは年間1000萬人以上の中國人観光客が日本へやってくる時代に突入すると予想されている。もう時代の流れに逆らえないだろう。そして、中國人の日本旅行はどう変化するのか。単に爆買いの旅行ではなく、観光客が自分の目で日本を確かめ、それぞれに「心の中の日本」を感じ取ることだろう。
數(shù)人の知り合いの中國人観光客が好きな日本の風景を教えてくれた?!负盲嗜毡兢物L景は、交差點の信號が青になったら、人々が一斉に急いで橫斷歩道を渡る様子。なぜなら、繁栄と秩序がそこにあるから」なかなか深い言葉だと感じた。交差點と言えば、特に渋谷交差點は、日本の名風景である?!复髣荬稳恕─粩扭诉`う方向から道路を橫斷するのに、なぜぶつからないのか」と感心する外國人観光客は少なくない。
別の中國人観光客が好きな東京の観光スポットは都庁だという。中國人にとっては、東京都庁は「北京市政府」みたいな存在である。つまり権力者がおられる所で、東京の「政府」であるが、実際に都庁に行ってみると、観光客でにぎわう光景が広がっていた。
都庁の中には、観光情報センターやお土産コーナーがあり、中國語を話せるスタッフが観光客を熱心に案內(nèi)している姿も見かけた。観光情報センターでは、東京だけでなく全國の観光情報も紹介している。さらに、英語?中國?韓國語など外國語の観光パンフレットやチラシが並び、まるで観光地である。
中國人観光客がどこに行っても必ずすることが記念撮影である。都庁の中でも、あちこちで撮影する人の姿が目立った。さらに、都庁の展望臺は無料で開放されている。スカイツリーに比べたらちょっと低いけど、無料で202メートルの展望臺から東京の街を一望するのはなんとなく「お得」な気分になるだろう。
私の最も忘れがたい中國人観光客のエピソードを紹介したい。以前友人に頼まれ、中國の農(nóng)村部の民間企業(yè)経営者數(shù)人を日本の大學に案內(nèi)したことがある。息子を日本に留學させたい経営者のリクエストで、その人は日本の大學では早稲田大學しか知らなかったため、早稲田大學を案內(nèi)した。彼らにとって初めての日本旅行で最初に訪れた場所となった。彼らは大隈記念講堂の前で記念寫真を撮っていた。
彼らの學歴は高くなく、中學校中退?高校中退の人もいた。會社経営で財を成した彼らは、「どうしても子どもに良い教育を受けさせたい」と感慨深く語っていた。中國人観光客の中で、教育と知識に憧れる人たちがいるのだと知り、嬉しく感じたことをよく覚えている。
交差點、都庁、そして名門大學。中國人観光客が好きな日本の風景がそれぞれ違うように、中國人の対日感情も個人差が大きくなるはずだ。メディアや教科書の言いなりではなく、自らの心で日本を認識し、物事を判斷していくだろう?!溉毡韭眯肖狭⑴嗓胜长趣馈工妊预い郡胜盲俊?/p>
■筆者プロフィール:黃 文葦
在日中國人作家。日中の大學でマスコミを?qū)煿イ贰I國のマスコミに従事。十數(shù)年間マスコミの現(xiàn)場を経験した後、2009年から留學生教育に攜わる仕事に従事。2015年日本のある學校法人の理事に就任?,F(xiàn)在、教育?社會?文化領域の課題を中心に、関連のコラムを執(zhí)筆中。2000年の來日以降、中國語と日本語の言語で執(zhí)筆すること及び両國の「真実」を相手國に伝えることを模索している。Facebookはこちら「黃文葦の日中楽話」の登録はこちらから
この記事のコメントを見る
人民網(wǎng)日本語版
2018/10/9
Record China
2018/10/4
2018/9/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る