<尖閣問題>米國はなぜ調(diào)停者の役割を拒否したのか?―香港メディア

Record China    2012年10月14日(日) 16時47分

拡大

13日、香港?中國評論通訊社は記事「米國はなぜ尖閣問題の調(diào)停者になろうとしないのか」を掲載した。寫真は中國で緊急発売された中華人民共和國釣魚島及び付屬島嶼の地図。

(1 / 3 枚)

2012年10月13日、香港?中國評論通訊社は記事「米國はなぜ尖閣問題の調(diào)停者になろうとしないのか」を掲載した。

その他の寫真

9月28日、キャンベル國務(wù)次官補は領(lǐng)土紛爭において米國は一方の國の側(cè)に立つことはないと強調(diào)、そればかりか米國は調(diào)停者になるつもりもないとして、外交的対話を通じて解決するよう主張した。

9月にはパネッタ米國防長官が日本と中國を訪問しており、米國が調(diào)停役を買って出るともみられていたが、なぜここにきて米國は調(diào)停者になる意向がないことを表明したのだろうか。

第一にこの問題に関われば問題の根源が米國にあることが明らかになるためだ。沖縄返還の際、尖閣諸島も日本に返還されたが、これが今の紛爭につながっている。また日中が適度に緊張関係にあるほうが米國にとっても望ましい。そして尖閣問題を根本的に解決しようとすれば、問題は第二次世界大戦の戦後処理そのものを問い直す作業(yè)となり、米國の東アジア戦略を揺るがしかねない火種となる。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜