U19日本代表の中心選手離脫の理由に、中國ファン「うらやましくて嫉妬」「中國ではあり得ない」

Record China    2018年10月31日(水) 20時40分

拡大

30日、中國のスポーツメディア?騰訊體育は、インドネシアで行われているAFC U-19選手権でベスト4に進(jìn)出したU19日本代表メンバーから、中心選手である安部裕葵が離脫したことを伝えた。寫真は日本代表ユニフォーム。

2018年10月30日、中國のスポーツメディア?騰訊體育は、インドネシアで行われているAFC U-19選手権でベスト4に進(jìn)出したU19(19歳以下)日本代表メンバーから、中心選手である安部??x脫したことを伝えた。

記事は、「U19日本代表の『切り札』である背番號10の安部??俩`ムを離脫。理由はけがではない。彼が所屬する鹿島アントラーズがACL(アジアチャンピオンズリーグ)の決勝に進(jìn)出したものの、故障者が相次いだため必要になった」と説明した。

また、安部について「今大會で輝きを見せる日本代表の中で、まさに出色の存在」と評価?!袱长欷蓼?ゴール2アシストを記録するなど、攻守に素晴らしいパフォーマンスを見せている」とした。

その上で、U19日本代表の影山監(jiān)督が安部の離脫について、「日本サッカー界として、選手に高いステージで戦わせることは必要」「喜んで送り出してあげたい」などと語っていたことを紹介した。

これに対し、中國のサッカーファンからは、「(影山監(jiān)督の発言に)日本の発展と神髄が凝縮されている」「プレーヤーファースト(選手第一主義)だね」「日本サッカーがうらやましくて嫉妬する」「中國サッカー協(xié)會なら絶対あり得ない対応だね」「日本のサッカーはクラブが基礎(chǔ)にある。もし中國選手が代表を離れてクラブに戻るなんて言ったらボコボコにたたかれる」などといった聲が上がった。

また、「これは日中の差がまだ大きいことをよく表している。安部は19歳でACLの決勝を戦い、中國選手は23歳でもリーグの保護(hù)を受けている(※中國リーグでは若手強化を目的として、先発メンバーに少なくとも1人は23歳以下の選手を含めなければならないという規(guī)定がある)」といったコメントや、「同じトップのチームでも鹿島アントラーズは日本代表に多く選手を輩出、広州恒大の選手はどこへ?サテライトチームで毆り合い?(※過去に自チームの選手同士が毆り合う騒動を起こしている)」と、日本と比較して揶揄(やゆ)するコメントも寄せられた。

この他、「日本代表の実力は高く、人材は豊富。誰かが抜けても同じように優(yōu)勝できる」「日本は久保建英がいれば優(yōu)勝できる。ポゼッション(ボール保持)を高めてサウジアラビアを消耗させるだろう」など、安部が離脫しても戦力に影響しないという聲も見られた。

なお、U19日本代表はすでにベスト4に進(jìn)出したことで、U20ワールドカップ出場権を獲得している。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜