コナンはなぜ年を取らないの?立川監(jiān)督の説明に中國人ビックリ!=「日本人がいなくなるよ」「犯人も大変」

Record China    2018年11月7日(水) 15時40分

拡大

4日、中國紙?新京報は、人気マンガ「名探偵コナン」の主人公?江戸川コナンがなぜ年を取らないのかについて、同マンガ劇場版の監(jiān)督による説明を伝えた。寫真は中國の劇場版ポスター。

2018年11月4日、中國紙?新京報は、日本の人気漫畫名探偵コナン」の主人公、江戸川コナンが年を取らない理由について、劇場版「名探偵コナン?ゼロの執(zhí)行人」の立川譲監(jiān)督の説明を紹介した。

記事によると、立川監(jiān)督は日本ですでに公開済みの映畫「名探偵コナン?ゼロの執(zhí)行人」が中國で今月9日から公開されるのを前に、PRのため中國を訪れた。この中で、新京報の記者がインタビューで觸れた「コナンはなぜ年を取らないのですか。工藤新一に戻らないのですか」との質問に対する立川監(jiān)督のコメントを紹介している。

記事が伝えたところによると、立川監(jiān)督は「実際の世界でわれわれは長い間『名探偵コナン』という作品を追い続けているが、実は原作では、物語がスタートしてまだ5カ月しか経っていない。コナンは5カ月しか年を取っていないということになる」と説明したという。これに、中國ネットは騒然となっている。

「5カ月間で一體何人が死んでいるんだ?」「たった5カ月でコナンくんの事件遭遇率は高すぎやしないか?」「クリスマスだって何回過ごしたかわからない、1日は何時間なの?」という聲や、「犯人たちも大変」「この速度でコナンくんが大人になったら、殺人事件ばかりで日本に人がいなくなるよ」というコメントが見られた。

一方で、「真面目に答えてみる。アニメには原作にない話がたくさんある。原作の漫畫では、確かにあまり時間がたっていない。アニメの原作にない部分は、単獨のストーリーと見ることができる。原作のストーリーは主軸に沿って連続して展開されていく」といった分析も見られた。(翻訳?編集/和田)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜