消費稅増稅まであと2カ月、日本旅行が割高に=中國ネットでは「影響なし」の聲も

Record China    2019年8月4日(日) 12時20分

拡大

2日、新浪財経は、日本では消費稅が10月から増稅となると伝えた。これに対し、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。

2019年8月2日、新浪財経は、日本で消費稅が10月から増稅となると伝えた。

記事は「あと2カ月で消費稅が10%になり、日本人であろうと外國人旅行者であろうと、消費が高くなる」と紹介。毎日新聞の報道を引用し、「日本政府は消費稅増稅の細則を発表したが、それによると、レストラン內で食事をすると消費稅は10%だが、テイクアウトにすると8%になる」と伝え、消費稅増稅についてどう思うかと質問を投げかけている。

これに対し、中國のネットユーザーから「日本旅行へ行くような人は、こんなわずかなお金など気にするだろうか」「旅行へ行く金持ちは気にしないし、旅行へ行けない貧乏人には関係ない」「行ける人は行くだろうし、行けない人は行かない。影響は全くないだろう」などのコメントが寄せられた。

また、「どう思うかって、これは間違ってないだろう。物価は高いが明朗価格でサービスは一流なのだから。中國人が開いた店に行かなければの話だけど」「日本旅行は素晴らしい體験だ。ぼられることも白い目で見られることもない」という意見もあり、中國人にとって大きな影響とはならないとの見方が多かった。(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜