「中國侮辱」騒動のドルチェ&ガッバーナ、2度目の聲明も謝罪の色なし―中國メディア

Record China    2018年11月22日(木) 15時30分

拡大

21日、「中國侮辱」の指摘を受けたファッションブランド?ドルチェ&ガッバーナが出した2度目の聲明について、環(huán)球網(wǎng)は「今回も謝罪の色なし」と批判する記事を掲載した。

2018年11月21日、「中國侮辱」の指摘を受けたイタリアのファッションブランド?ドルチェ&ガッバーナが出した2度目の聲明について、環(huán)球網(wǎng)は「今回も謝罪の色なし」と批判する記事を掲載した。

同ブランドはこの日、中國上海市で大型イベント「The Great Show」の開催を予定。しかし、これに向けた宣伝動畫に「中國文化に対する侮辱」との聲が上がり、イベントは直前になって中止が発表された。また、デザイナーのステファノ?ガッバーナ氏がインスタグラム上で中國を侮蔑する発言をしたとの指摘も出たが、ガッバーナ氏と同ブランドは「アカウントを乗っ取られたことによるもの」と釈明している。

環(huán)球網(wǎng)が取り上げた2度目の聲明もインスタグラムを通して出され、ここには「われわれの夢は、われわれの歴史とビジョンを示すイベントを上海にもたらすことだった。これは単純なファッションショーではなく、ドルチェ&ガッバーナを愛する中國、そして全世界の人への愛と情熱を攜えて作り上げたものだ。今日起きたことはわれわれだけでなく、ショーのために日夜仕事に勵んだ全ての人にとって非常に不幸な出來事。われわれの友人、ゲストに心からの感謝を示したい」と記されている。

記事は「中國版ツイッター?微博(ウェイボー)には聲明に対する怒りの聲が寄せられた」と報じ、「この騒動、ドルチェ&ガッバーナが謝罪すればうやむやのまま終わってしまうのではないかと思っていた。謝罪の意思は示されず気分が悪くなった」「相変わらず謝罪なし。そもそも、これって彼らが不幸な目に遭ったってことなの?どういうこと?」「誠意が全く感じられない。聲明に中國語訳が付いてないし、謝罪に関する言及が全然ない」などの書き込みが見られたことを伝えた。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜