Record China 2012年12月4日(火) 7時(shí)3分
拡大
3日、來年から、中國(guó)海南省で南シナ海に不法侵入した船舶に対し臨検を行う條例が施行されることが明らかになり、周辺諸國(guó)が反発を見せている。寫真はスプラトリー諸島(中國(guó)名:南沙群島)。
(1 / 5 枚)
2012年12月3日、來年から、中國(guó)海南省で南シナ海に不法侵入した船舶に対し臨検を行う條例が施行されることが明らかになり、周辺諸國(guó)が反発を見せている。フィリピンは「國(guó)際法違反である」と主張、ベトナムも中國(guó)に対し、経済制裁の発動(dòng)は控えるよう呼びかけている。環(huán)球網(wǎng)が伝えた。
【その他の寫真】
12月1日、フィリピンは中國(guó)が制定を予定している南シナ海への「不法侵入」船舶に対する臨検計(jì)畫について反対を表明した。フィリピン外務(wù)省は中國(guó)側(cè)に説明を求めるとともに、「國(guó)連海洋法條約をはじめとする國(guó)際法に反しており、國(guó)際社會(huì)全體に対する直接的脅威である」との聲明を出した。
米國(guó)務(wù)省のヌランド報(bào)道官も、南シナ海における挑発行為や一方的行動(dòng)は避けるべきであるとの考え方を中國(guó)側(cè)に伝えたと述べた。
11月30日、中國(guó)外交部の定例記者會(huì)見で、洪磊(ホン?レイ)報(bào)道官は條例について「中國(guó)は國(guó)際法、國(guó)內(nèi)法に基づき海洋を管理しており、領(lǐng)土主権と権益を守るという立場(chǎng)は明確で一貫したものである。同時(shí)に、中國(guó)は友好的協(xié)議によって隣國(guó)との紛爭(zhēng)を解決するよう盡力している。國(guó)際法に基づき、南シナ海では各國(guó)の航行の自由が保障され、現(xiàn)在この點(diǎn)について問題は存在しない」と述べた。
インターナショナル?クライシス?グループ(ICG)のクレイン?アールブラント中國(guó)?北東アジア主任は、英誌フィナンシャル?タイムズに対し、「中國(guó)の臨検計(jì)畫は戦略全體の一部であり、法と経済によって主権を守ろうとの意図がある」とコメントした。
また、領(lǐng)土紛爭(zhēng)によって日本の対中輸出が大きく減少したことから、ベトナムは先日、中國(guó)に経済制裁による南シナ海問題の解決は避けるよう呼びかけた。
米通信社ブルームバーグは、中國(guó)は日本、韓國(guó)等にとって最大の輸出市場(chǎng)となっており、中國(guó)に「潛在的優(yōu)位性」があると分析している。2011年に中國(guó)はベトナムにとって最大の貿(mào)易相手國(guó)となり、昨年の貿(mào)易額は360億ドル(約2兆9700億円)に上る。ベトナムの政府関係者は、12月12日に他のASEAN加盟國(guó)の政府関係者と會(huì)談し、中國(guó)との紛爭(zhēng)の解決について話し合いを行う予定だ。
中國(guó)の隣國(guó)がすべて憂慮を見せているわけではない、インドのクルシード外相は「経済力が國(guó)民に有利な條件を?qū)g現(xiàn)するのに用いられなければ、他にどういう使い道があるのか」と、違法な手段に訴えない限り、中國(guó)が経済力でアジアにおける目標(biāo)を?qū)g現(xiàn)することは受け入れられるものだとの見方を示した。(翻訳?編集/岡本悠馬)
この記事のコメントを見る
Record China
2012/12/1
2012/11/29
2012/11/28
2012/11/24
2012/11/30
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る