拡大
日本の華字メディア?日本華僑報(bào)は27日、「羽生結(jié)弦が神社の絵馬を“占領(lǐng)”」と題し、フィギュアスケートの羽生の人気ぶりを紹介する記事を掲載した。
日本の華字メディア?日本華僑報(bào)は27日、「羽生結(jié)弦が神社の絵馬を“占領(lǐng)”」と題し、フィギュアスケートの羽生の人気ぶりを紹介する記事を掲載した。
記事はまず、「ファンの想像力はどれだけたくましいのか」とし、元EXOの華人メンバールハン(鹿晗)が寫(xiě)真を撮った上海外灘の郵便ポストがファンの「聖地」となったことを紹介。同様に、兵庫(kù)県神戸市東灘區(qū)にある「弓弦羽(ゆづるは)神社」も最近注目を集めていると伝えた。
記事は同神社の由來(lái)について、「8萬(wàn)余りある日本の神社の一つ。神功皇后の朝鮮への出兵と関係がある。神功皇后がこの地で自らの弓矢と甲冑(かっちゅう)を納めて熊野大神に戦勝を祈願(yuàn)したことから、後に神社の背後にある山を弓弦羽岳(弓矢から)、六甲山(甲冑から)と呼ぶようになった」と解説した。
その上で、同神社の名稱は羽生結(jié)弦の名前に近いことからフィギュアスケートファンの間で人気となり、2021年末に羽生が北京五輪の代表に選ばれて以降、同神社に羽生を応援する絵馬が増えたと言及。現(xiàn)在ではおよそ1000枚の絵馬のうち半數(shù)以上が羽生に関するもので、五輪3連覇や4回転アクセル(4A)の成功を祈るファンの思いが、それぞれの絵馬に託されていると紹介した。
記事はまた、日本のメディアでは羽生、宇野昌磨、鍵山優(yōu)真の3人は「史上最強(qiáng)の布陣」だとされ、北京五輪の表彰臺(tái)を「占領(lǐng)」する可能性まで報(bào)じられていると説明。一方で、その実現(xiàn)のためには、ネイサン?チェンやヴィンセント?ジョウら強(qiáng)力な米國(guó)勢(shì)を退けなければならないと伝えている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2022/1/25
Record China
2019/3/16
Record China
2018/2/21
Record China
2018/1/5
Record China
2022/1/14
Record China
2018/3/26
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る