Record China 2019年10月29日(火) 5時40分
拡大
23日、新華社は、西側(cè)諸國はもっと中國に対する理解を深める必要があるとの中國問題専門家の意見を紹介する記事を掲載した。資料寫真。
2019年10月23日、新華社は、ブルッキングス研究所ジョン?L?ソーントン中國センターの中國問題専門家、李成(リー?チョン)氏へのインタビュー記事を掲載した。
記事は、今月25日に中國?広州で開催される「中國を読み取る」國際會議に李氏が出席することを紹介。李氏はこの國際會議が中國を理解する窓口となると考えており、「このような會議に參加することにより、中國で生じている変化について理解したいと思っている」と語った。
その上で李氏は、「われわれのような西側(cè)諸國の學者は、中國に対する理解を深め、中國との交流を強化すべきであり、減少させるべきではない」との見方を示した。西側(cè)諸國の中には中國に賛同せず批判する人もいるが、率直な交流は必要だとし、「われわれはドアと窓を開けておくべきであり、一部の人が主張するように関係を斷つようなことはすべきではない」と述べている。
これより前、李氏は浙江省烏鎮(zhèn)で開催された世界インターネット大會に參加し、中國の電子商取引と通信技術(shù)分野での急速な発展を感じたという。李氏は「中國の経済と社會、米中関係と世界の政治経済版図は大きな変化を経験している」とし、読み誤ることや誤解を防ぐためにこの変化についていく必要があるとの見方を示した。
また李氏は、米中間には多くの誤解や経済分野での対立が見られるものの、価値観や利益の面での一致も少なくないと指摘。「両國とも環(huán)境とエコの発展を重視しており、世界経済と金融の安定を望んでいる」と述べ、「価値観と利益の衝突を過度に強調(diào)すべきではない」と論じた。
さらに李氏は、中國が成し遂げた経済発展に言及し、貧困脫卻においては「素晴らしい奇跡」を創(chuàng)り出したと稱賛。中國の改革開放は新たな段階に入っており、これまでは西側(cè)企業(yè)の投資を引き寄せていたが、現(xiàn)在では中國企業(yè)が海外へ投資していると指摘した。
中國の提唱する一帯一路について李氏は、「世界の政治と経済の版図に大きな変化を與え、発展モデルにも変化を與えるものとなる」との見方を示し、そこから益を得るのは中國のみならず全世界に及ぶため、「さらに多くの西側(cè)諸國が參加するだろう」と語った。(翻訳?編集/山中)
この記事のコメントを見る
Record China
2019/6/12
CRI online
2019/1/24
月刊中國ニュース
2018/3/8
2018/2/5
2017/12/20
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る