座席占領(lǐng)は「4、5人」どころじゃなかった!鉄道の問題行為を取り締まったら452人が行政拘留処分に―中國

Record China    2019年1月9日(水) 0時20分

拡大

央広網(wǎng)の7日付の記事によると、中國の鉄道警察はこのほど、同國內(nèi)の鉄道で他人の座席を占領(lǐng)するなどの問題行動が相次いでいることを受け、大規(guī)模な取り締まりを行った。寫真は18年12月、他人の座席を奪ったとして行政拘留処分を受けた女。

中國中央テレビのニュースサイト?央広網(wǎng)の7日付の記事によると、中國の鉄道警察はこのほど、同國內(nèi)の鉄道で他人の座席を占領(lǐng)するなどの問題行動が相次いでいることを受け、大規(guī)模な取り締まりを行った。

取り締まりの期間は示されていないが、例示された具體的な案件から18年12月初旬に始まったとみられる。報道によると、全國でこれまでに2856件の「秩序を亂す行為」が摘発され、452人が「座席占領(lǐng)」などの行為で行政拘留処分を受けたという。

中國の高速鉄道では近年、ドアを押さえて列車の発車を遅らせたり、他人の指定席を占領(lǐng)したりする問題行動が相次いで発生。中國共産黨系の環(huán)球時報は當初、「旅客數(shù)は延べ15億人。座席占拠が四つか五つ続くぐらいでは、到底『國民性』にまで昇華するに及ばない」と報じていたが、事態(tài)は予想以上に深刻だったようだ。

中國ではまもなく、「民族大移動」とも呼ばれる舊正月(今年は2月5日)の帰省ラッシュを迎える。今年の旅客數(shù)は延べ30億人に迫るとも言われており、鉄道警察はマナーを守った乗車を呼び掛けている。(北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜