中國経済、「負債成長」に突入―中國メディア

Record China    2012年12月30日(日) 10時10分

拡大

28日、中國経済が「負債成長」に突入している。寫真は黒竜江省の高速道路。

(1 / 2 枚)

2012年12月28日、2008年の米國サブプライム危機の発生後、中國は大規(guī)模な投資計畫を推進し、地方政府の債務水準が大幅に上昇した。今年1?10月、地方融資プラットフォームの地方債発行規(guī)模は約6000億元(約8兆円)に達し、昨年通年の約1500億元(約2億円)を上回った。これは政府の債務水準が急速に上昇し続けていることを示す。中國経済の成長が今後どのようにモデルチェンジするかはさておき、負債に依存する成長というすう勢がほぼ形成されたようだ。経済參考報が伝えた。

その他の寫真

都市化による內(nèi)需刺激、経済成長のけん引が期待されている。都市部住民の生活水準向上を主題とする都市化は確かに、消費と投資をけん引することができるだろう。しかしその前提條件は、政府による大規(guī)模な借金だ。現(xiàn)在の都市化は30年前の都市化と異なり、生活水準の向上、現(xiàn)地人と他省出身者の収入格差の縮小を目的としている。これは大量の資金を必要とする都市化だ。かつての都市化は工業(yè)化による結(jié)果であり、農(nóng)村部の安価な労働力が都市部に流れ込み、企業(yè)に莫大な利益をもたらすと同時に、政府の収入を増やした。これは大量の資金を生む都市化だ。かつての都市化により農(nóng)民が都市部の貧民と化したが、現(xiàn)在の都市化は借金返済を目的とするものだ。今後の都市化推進の進度は、各地方政府の債務管理能力によって決まる。しかし高齢化および経済成長率の低下に伴い、今後の財政支出の増加率は財政収入の増加率を大きく上回ることになり、この不足分をより大規(guī)模な借金により補わなければならない。

今年1?11月の企業(yè)債発行総額は、前年同期比191.9%増の5713億5300萬元(約7兆7000億円)に達した。これは地方の都市建設投資公司、地方國有資産投資経営公司などが中心になって発行したものだ。借金の規(guī)模が倍増しているが、これは満期を迎えた債務を返済するためで、政府投資プロジェクトの資金を追加するためでもある。政府の公共商品?サービスの提供に必要な資金は、今後年を追うごとに増加するだろう。

ラテンアメリカ諸國は1970年代に「赤字財政?負債成長」戦略を?qū)g施し、當時の世界経済の衰退を乗り切った。しかし赤字財政により、ラテンアメリカ諸國は債務危機に陥り、同地域の1981?1990年のGDP年間平均成長率は1.0%のみに、1人當たりGDP成長率はマイナス1.0%のみになり、「中所得の罠」に陥った。中國も今後、赤字財政政策を?qū)g施することは間違いないが、これはやむを得ないことだ。しかしラテンアメリカ諸國と比べ、中國には長所とメリットが存在する。

(1)中國の今後の債務増加は日本と同様に、內(nèi)債が圧倒的比率を占める。中國は外貨準備高が世界一の國であり、外部からの影響を受けにくく、危機が発生する可能性は低い。

(2)中國は過去30數(shù)年間にわたり工業(yè)の基礎固めを行い、世界的な競爭力をつけ、輸出額が世界一となった。これはラテンアメリカ諸國の輸入代替方式とは比べられないものだ。後者はかつて、貿(mào)易赤字と巨額の外債が毎年続き、最終的に金融危機を発生させた。

(3)中國政府の資産負債表の品質(zhì)はラテンアメリカを大きく上回っている。國有企業(yè)の規(guī)模を見るならば、政府の受ける「株主配當」は15兆元(約202兆円)を超える(2008年のデータ)。これには土地?鉱産物?森林などの國有資源は含まれない。

(4)中國人は世界でも稀に見るほど勤勉な國民であるが、これは労働生産性の向上にとって非常に重要である。今後の産業(yè)モデルチェンジの過程において、労働生産性を向上させる余地が殘されている。ラテンアメリカ諸國はかつての産業(yè)モデルチェンジにおいて、労働生産性を低下させた。

上記した通り、中國経済の負債成長は避けられないが、過度に懸念する必要はない。當然ながら、収益率をいかに高めるべきかは、発展の戦略?方式?手段を選択する上で最も重要な指標となる。國家は規(guī)模化経済を?qū)g現(xiàn)し、企業(yè)は労働生産性を高め、國民サービスは公共サービス商品の効果を最大限に高める必要がある。このような経済のモデルチェンジを?qū)g現(xiàn)する前提條件として、政府の機能もモデルチェンジさせる必要がある。(提供/人民網(wǎng)日本語版?翻訳/YF?編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜