Record China 2013年1月12日(土) 8時(shí)40分
拡大
9日、関係が悪化したことで日中の観光客が互いの國(guó)への渡航を避けていることが第三者であるはずのタイに「漁夫の利」を得させている。寫(xiě)真はバンコク。
(1 / 8 枚)
2013年1月9日、華字紙?日本新華僑報(bào)は日本と中國(guó)からタイを訪れる観光客がかつてないほど急増していると日本メディアが報(bào)じたことを伝え、日中関係が悪化したことで両國(guó)の観光客が互いの國(guó)への渡航を避けていることが第三者であるはずのタイに「漁夫の利」を得させていると報(bào)じた。
【その他の寫(xiě)真】
タイ観光?スポーツ省によれば、2012年11月、観光ビザで入國(guó)した日本人の數(shù)は約124萬(wàn)人で前年比19%増、同じく中國(guó)人の數(shù)は250萬(wàn)人で過(guò)去最多となり、その後も観光客數(shù)は増加を続けている。尖閣問(wèn)題をきっかけに日本と中國(guó)の関係が冷え込んだことが背景となっている。
両國(guó)とも海外へ観光に赴く意欲は高く、特に中國(guó)は経済成長(zhǎng)に伴い海外旅行をする人が増えている。日本も不景気が続いているものの円高で海外へ旅行に行きやすくなっており、比較的高い年齢層と若い世代を中心に観光客が増えているにもかかわらず、中國(guó)を訪れる人だけが減っている。
マイナスとなっているのは観光分野だけではなく、雙方の経済全體にとっても不利益が生じている。特に尖閣問(wèn)題で強(qiáng)硬な姿勢(shì)を示す安倍晉三氏が政権の座に返り咲いたことで日中関係が好転する可能性が減り、人々の往來(lái)だけでなく経済?貿(mào)易分野でも多大なダメージが生じており、日中雙方が意地を張って関係が冷え込むことで生まれるのは、他國(guó)の「漁夫の利」ばかりだと記事は伝えている。(翻訳?編集/岡田)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2012/12/27
2012/11/19
2012/11/5
2012/11/1
2012/10/27
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る