拡大
26日、米華字メディア?多維新聞は、「中國経済が割ってはならないボトムラインは耕地面積と食糧の安全だ」とする記事を掲載した。資料寫真。
2019年2月26日、米華字メディア?多維新聞は、「中國経済が割ってはならないボトムラインは耕地面積と食糧の安全だ」とする記事を掲載した。
記事が取り上げたのは、中國で19日に発表された農(nóng)業(yè)、農(nóng)村の発展に関する政策文書。食糧の安全について、「耕地面積1億2000萬ヘクタールのレッドラインを厳守」との文言が初めて盛り込まれた。文書はまた、「食糧の作付面積は1億1000萬ヘクタールを安定確保する。永久基本農(nóng)地は1億ヘクタール以上を確保する。20年までに5300萬ヘクタールの高水準農(nóng)地を作り上げる」ともしている。
中國の國土面積は960萬平方キロメートルに上るが、耕作に向いた土地はさほど多くなく、耕地面積と食糧生産量の安定維持は大きな課題だ。
記事は「こうした食糧安全戦略は、『食糧の安全保障』という國の任務(wù)の指標がさらに細分化されたことを説明し、任務(wù)に対する中國の高度な重視姿勢を反映している」と指摘。その上で、同文書作成に攜わった祝衛(wèi)東(ジュウ?ウェイドン)中國共産黨中央農(nóng)村工作領(lǐng)導(dǎo)小組弁公室秘書局副局長が「食糧の安全方面で大きな事故が起きた場合、経済成長の減速、物価上昇がもたらされる。重大な場合は社會の安定にも影響が及ぶ」と強調(diào)したことを伝えた。(翻訳?編集/野谷)
Record China
2019/2/21
Record China
2019/2/18
Record China
2019/2/5
Record China
2019/1/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る