なぜ今年は日中関係の「金言」がない?中國「両會」の記者會見―華字紙

Record China    2019年3月15日(金) 8時20分

拡大

13日、華字メディア?日本新華僑報網(wǎng)は、「なぜ『両會』の記者會見で日中関係についての『金言』がなくなったのか」とする記事を掲載した。寫真は北京の人民大會堂。

2019年3月13日、華字メディア?日本新華僑報網(wǎng)は、「なぜ『両會』の記者會見で日中関係についての『金言』がなくなったのか」とする記事を掲載した。

中國では3月になると年に一度の全國両會(全國人民代表大會、全國人民政治協(xié)商會議)が開幕する。

記事はまず、「この2年、中國の王毅(ワン?イー)國務(wù)委員兼外相は両會で『男神(男性アイドル)』になった」と指摘した。

王外相は昨年3月の全人代の記者會見で、「中國崩壊論」について問われ「中國崩壊論が先に崩壊してしまい、國際的なジョークになってしまった」と回答した。

日本と米國が掲げる「自由で開かれたインド太平洋戦略」は、中國が提唱する巨大経済圏構(gòu)想「一帯一路」に対抗するものだとの指摘については、「今はもう冷戦の時代ではない。小さなグループで競い合っても市場をなくすだけだ」とした。

日中関係については、「日本が迷わず、むちゃなことをせず、後退せず、客観的に中國の発展に対応し認(rèn)めさえすれば、中國は日本と同じ目標(biāo)に向かって歩み寄り、両國関係が健全で安定した発展の軌道に戻れるよう共同で推し進(jìn)めたい」と語った。

また、「自分は中國人だが精神的には日本人」と考える中國の若者を指す「精日」については、「精日は中國人のクズだ」と激怒したことなども話題になった。

記事は、「だが今年の両會では、例年に比べて日中関係についての金言を探すのは難しい」とし、「日本のネット上でも『失望』などの聲が上がっている」とした。

記事は、こうした狀況について「中國が日本との関係を十分に思量していることが反映されたものだ」とし、「2018年に日中関係は(毛沢東が詠んだ詩の一部の)『風(fēng)景這辺獨好(風(fēng)景は獨特で良いもの)』とまでは言えないものの、コンロの上の良い酒のように溫かくなっていることから、わざわざ『金言』を使用する必要はないと思われる」などと論じている。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜