拡大
16?17日、朝日新聞による最新の全國(guó)世論調(diào)査で安倍晉三首相の支持率が62%に上ることがわかった。このニュースは“中國(guó)版ツイッター”と呼ばれる簡(jiǎn)易投稿サイトに開設(shè)された同紙のアカウントで紹介され、中國(guó)人読者の反響も呼んでいる。
(1 / 4 枚)
2013年2月16?17日、朝日新聞による最新の全國(guó)世論調(diào)査で安倍晉三首相の支持率が62%に上ることがわかった。前年末の政権発足時(shí)の支持率59%よりやや上がっている。
【その他の寫真】
このニュースは、“中國(guó)版ツイッター”と呼ばれる簡(jiǎn)易投稿サイトに開設(shè)された同紙のアカウントで紹介され、中國(guó)人読者の反響も呼んでいる。中には鋭く冷靜な意見も散見された。
「日本の政局もこれで安定するといいね。いつもすぐに総理大臣が変わっているし」
「小泉さん以降初の人気総理、そして長(zhǎng)命內(nèi)閣になるかもね」
「敗戦國(guó)は軍隊(duì)を持ってはいけません、だからお騒がせ國(guó)家と言われるのです」
「もともとお騒がせ民族だろう、日本人は」
「日本は健全な體制を持つ珍しい國(guó)。ただし、自國(guó)の軍隊(duì)もなく無殘に去勢(shì)されて、萬事とも米國(guó)の顔色をうかがうようになってしまっている。脫亜入歐を目指しても、地理的に難しい」
「日本は法制度も社會(huì)體制も健全。政府が國(guó)民の生活を向上させる能力がなかったとしても、庶民はよい生活を送れる」
「中國(guó)共産黨の顔色伺いをしなければ支持率は上がる。小泉さんは退任時(shí)も60%近くの支持率があった。民族主義も濃厚だな!」
「日本は右傾化路線をアピールすればよいわけだ!」
「中國(guó)の存在が安倍の支持率を支えている」
「安倍さんは主に國(guó)內(nèi)政策で支持を得ているんだよ。尖閣問題との関係はあまりないって。彼が就任する前も後も、尖閣問題はとくにエスカレートしてないだろ」
「日本の新聞を読めばわかる。尖閣問題なんてあまり記事になってない。日本人にはあまり関心のない問題なんだ。國(guó)家首脳の支持率というものは、総合的にジャッジされるものなんだよ。もちろん、経済政策は最優(yōu)先だけど」
「首相が國(guó)民を満足させなければ引きずり降ろされる。日本人は望むような政府を自ら選ぶことができるんだ」
「さて、中國(guó)共産黨の支持率はどのくらいかな?」(翻訳?編集/愛玉)
Record China
2013/2/12
Record China
2013/1/27
Record China
2013/1/22
Record China
2013/2/19
Record China
2013/2/19
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る