Record China 2020年12月1日(火) 21時20分
拡大
1日、上海の地下鉄乗車ルールが改正され、電子デバイス使用時に音聲を車內(nèi)に流すことが禁止された。中國版ツイッター?微博では、地下鉄の乗車マナーについての議論が繰り広げられている。寫真は深セン地下鉄。
2020年12月1日、上海の地下鉄乗車ルールが改正され、車內(nèi)で電子デバイス使用時に(イヤホンなどをせずに)音聲を発することが禁止された。中國版ツイッター?微博(ウェイボー)では、地下鉄の乗車マナーについての議論が繰り広げられている。
人民日報の微博アカウントは11月30日、12月1日施行の新しい「上海市軌道交通乗客守則」で、電子デバイス使用時に音を発する行為が明確に禁止されたと紹介。これまで地下鉄車內(nèi)で、一部の乗客が動畫アプリの再生音に悩まされていた現(xiàn)地のネットユーザーからは新たなルールに期待の聲が寄せられていると伝えた。
同アカウントはまた、「地下鉄で禁止してほしい行為は何か」というアンケートを?qū)g施。約4萬6000人のユーザーが回答しており、「傍若無人に大聲で話す」が3割強を占めて最も多くなっている。以下、「車內(nèi)での飲食」「整列乗車をしない」「物乞いやみだりな広告掲示」「ごみのポイ捨て」となっている。
地下鉄車內(nèi)の飲食については、北京地下鉄で昨年5月に車內(nèi)での飲食が原則として禁止された。しかし、ルール改正から2カ月が経過しても車內(nèi)で物を飲み食いする人は後を絶たず、必ずしもルールが守られていない狀況が浮き彫りになった。上海で始まった新しいルールも、浸透するまでに時間がかかる可能性がありそうだ。
地下鉄車內(nèi)での禁止行為について、中國のネットユーザーは「高速鉄道でも禁止してほしい」「アンケートの選択肢、全部選びたかった」「物を食べるのはにおいが強いものでなければいいと思う。それと、ちゃんとごみを片付ければ」「アンケートで挙がった項目は地下鉄だけじゃなくて、そこがどこであれモラルのない行為」「あとは、車內(nèi)で腹を出してる人、足を開く人、2人分の座席を占有する人も嫌い」といった感想を殘している。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2014/6/3
2015/6/27
2015/2/4
2016/10/5
2017/6/15
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る