Record China 2013年2月25日(月) 13時(shí)44分
拡大
23日、中國(guó)紙?南方週末は木寺昌人駐中國(guó)大使へのインタビュー記事を掲載した。インタビューに際して木寺大使は、メディアによる「日本は好戦的だ」という報(bào)道を否定し、メディアに対して冷靜な報(bào)道をするよう呼びかけた。寫(xiě)真は木寺大使。
(1 / 2 枚)
2013年2月23日、中國(guó)紙?南方週末は木寺昌人駐中國(guó)大使へのインタビュー記事を掲載した。インタビューに際して木寺大使は、メディアによる「日本は好戦的だ」という報(bào)道を否定し、メディアに対して冷靜な報(bào)道をするよう呼びかけた。以下はその內(nèi)容。
【その他の寫(xiě)真】
日本の木寺昌人駐中國(guó)大使は、2012年末の北京赴任の際に、日中関係は近年で最も困難な時(shí)期にある、と述べた。危機(jī)にあたって命を受けた木寺大使は、すぐさま外交関係者や各界の人物への訪問(wèn)を開(kāi)始した。2013年始めからは、日本の要人も相次いで訪中し、寒さの中にもわずかに溫かさが取り戻されつつある気配を感じさせる。
木寺新大使は、現(xiàn)在の中日関係をどのように分析しているのだろうか。2013年2月1日、木寺昌人大使は、北京の日本大使館で南方周末の記者からのインタビューに応じた。
―目下、中日関係の困難な狀況に対し、大使館では具體的に何を行なっていますか。
日中両國(guó)の學(xué)生による成人式、照明デザイナーの石井幹子さんのライトアップ映像上映會(huì)、太鼓奏者の藤本吉利さんの公演など、様々な活動(dòng)を行なっています。
―安倍総理大臣、麻生太郎財(cái)務(wù)大臣、岸田文雄外務(wù)大臣らが相次いでASEAN諸國(guó)を訪問(wèn)し、日本は「利害を共有する」國(guó)と手を結(jié)び、共同で中國(guó)に対抗しようとしているとの見(jiàn)方があります。
日本が中國(guó)を包囲しているというのは事実ではありません。日本は一貫してASEANとの関係を重視しています。中國(guó)と同様、日系企業(yè)も積極的に東南アジア地域に進(jìn)出し、現(xiàn)地経済の発展に貢獻(xiàn)しています。今年は日本とASEANの友好協(xié)力40周年にあたり、ASEANに加盟するすべての國(guó)が日本の大切なパートナーです。安倍総理を始めとする日本の政治家によるASEAN諸國(guó)への訪問(wèn)は、そのような背景のもとで行われています。
―「中日は必ず戦爭(zhēng)になる」との報(bào)道をどう評(píng)価されますか。
日中の軍事的衝突が起こる可能性を報(bào)じるメディアもありますが、このような報(bào)道には困惑を覚えます。最近は、皆このような報(bào)道を目にしてから訪中しますが、帰國(guó)する頃には中國(guó)の指導(dǎo)者は実に冷靜だという印象を持つようになります。日中両國(guó)が隣國(guó)であるという事実は変えようがありません。中國(guó)側(cè)に「中日は必ず戦爭(zhēng)になる」という見(jiàn)方があるとすれば、とても心配です。しかし、日本が事態(tài)をエスカレートさせることは想像できません。日本は戦爭(zhēng)を望んでおらず、良好な日中関係は両國(guó)民にとって欠かせないものです。日中両國(guó)は時(shí)に困難に見(jiàn)舞われますが、簡(jiǎn)単に壊してしまうことのできない深い関係にあります。両國(guó)民の感情と世論形成には、メディアが大きな役割を擔(dān)っています。中國(guó)では「日本は好戦的だ」との報(bào)道をたびたび目にしますが、事実と全く合致していません。両國(guó)のメディアには正確、冷靜、客観的な報(bào)道を望んでいます。(翻訳?編集/岡本悠馬)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2013/2/25
2013/2/24
2013/2/23
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る