張り紙で「入るべからず」と名指しされた國の人々、飲食店店主への怒りあらわに―英メディア

Record China    2013年3月1日(金) 11時54分

拡大

27日、「日本人、フィリピン人、ベトナム人と犬は入るべからず」との張り紙を出した北京の飲食店に対し、名指しされた國の人々は怒りの聲を上げている。

(1 / 2 枚)

2013年2月27日、英BBC中國語サイトによると、「日本人、フィリピン人、ベトナム人と犬は入るべからず」と書いた張り紙を出した北京の飲食店に対し、名指しされた國の人々が怒りの聲を上げている。

その他の寫真

問題の張り紙は、北京?後海の恭王府近くにある飲食店が出した。これを撮影した寫真がインターネット上に公開されたことから、多くのユーザーの注目を集めた。

ベトナムの政府系新聞は「この張り紙がネット上で激しい怒りを巻き起こした」と報道。多くのベトナム國民はこれを「中國が非難されるべき極端なナショナリズムの良い例」だと認識しているという。同紙はさらに「これは愛國主義ではない。愚かな過激主義だ」との論説も掲載した。ネット上には「若い世代に憎しみを教え込むから、こんなことになる」「この飲食店の店主は中國政府に洗脳されているんだ」と非難のコメントが相次いだ。

あるフィリピン人記者は、張り紙について「北京の飲食店の露骨なレイシズム(人種差別)」とツイッターに書き込んだ?!袱长蔚曛鳏虾韦蜓预盲皮毪螭馈V袊摔咸工坤恧ΔΔ坤恧Δ?、なんだって食べるくせに!」と怒りをあらわにするフィリピン人ユーザーも。フィリピン外務(wù)省の報道官は27日、記者団の質(zhì)問に「北京の飲食店の張り紙は領(lǐng)海主権に対する個人の立場を表したにすぎない」と答えている。(翻訳?編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜