「日本で車を買ったら…」の投稿に中國ネットが反応、「これぞ正常な社會のあるべき姿」

Record China    2019年4月15日(月) 17時30分

拡大

中國版ツイッター?微博に14日、あるネットユーザーが「『日本で車を買った場合、西安利之星のような問題にぶつかるだろうか』との質問が上がった」と書き込んだ。寫真は日本の道路。

中國版ツイッター?微博(ウェイボー)に14日、著名コラムニストの五岳散人氏が「『日本で車を買った場合、西安利之星のような問題にぶつかるだろうか』との質問が上がった」と書き込んだ。

「西安利之星のような問題」とは、「中國の自動車ディーラー?西安利之星でベンツの新車を購入した女性客が、納車後すぐにエンジンオイルの漏れを発見。解決策をめぐって次々と話しを変えた店側が最終的に提示したのはエンジンの交換だった」という問題だ。

五岳散人氏はまず、「日本でそんなことがあるはずがない」とし、「日本の自動車メーカーで明るみに出る問題はデータ改ざんや設計上の問題。數キロも走らない新車がオイル漏れだなんて本當に終わりだ。萬が一こうした狀況が出現したら、ディーラー全體とメーカーの幹部がやって來て土下座する可能性だってある」と指摘。続けて、自身が日本で個人的に車を2臺、會社でも2臺買ったことに言及し、「どれも中古車。日本の中古車は安いだけでなく狀態(tài)も非常に良い。過去に事故が起きていればその説明もされる」などとつづった。

さらに、「2臺目の自家用車を買った數日後に販売擔當者から電話がかかってきた?!簜€人的な理由で退職しましたが、私の業(yè)務は別の擔當者が引き継ぎました。何か問題があればこの擔當者に連絡して下さい』という內容だった」という例を挙げて、日本のサービスの良さに言及。投稿者はベンツのオイル漏れ問題に対する感想として、「多くの場面でわれわれは高い生活コストに直面する。額面以外に費やすことになる費用や時間、エネルギー、そして『傷付けられた』という感情だ。実際のところ多すぎる」とも論じた。

この書き込みに対し、中國のネットユーザーからは「日本社會は本當に信頼できる」「これこそが正常な社會のあるべき姿」「去年行った日本の印象は本當に良かった。中國と日本の差を直視するべき」「日本で暮らした1年間、わずらわしさを感じることは全くなかった。日本人は注意深くて、どんな問題でも事前によく考慮されている」「中國に來た日本人とは対照的に、中國人は日本に行くと快適に暮らせる。これはどう読み解けばいい?」などのコメントが寄せられている。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜